goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 365日をめざして 

一日ひとつ 野の花を見つけよう

姫萎ずい(ヒメイズイ)

2015-06-11 | 植物
       
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭石菖(ニワセキショウ) | トップ | 烏柄杓(カラスビシャク) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいですね~ (ミャーのママ)
2015-06-11 14:37:30
ヒメイズイは最近目にしていないかも~ 
アマドコロを小さくしたような感じですが、より可憐な雰囲気・・・。
まっすぐにすらっと伸びた姿が美しいですね 
落ち着きのある花器もステキ! 良くお似合いよ~。
返信する
ミャーのママさん (tamaki)
2015-06-11 21:38:40
とても逞しいお花で我が家の庭ではぐんぐん勢力をひろげています
今年は背丈も高くなり(30㎝位) 可愛らしいイメージがなくなったかも~
この後 実がなって黒くなっていくのが楽しみ
花器は自作のもので
お花が映えるので使う頻度の高い花瓶です
返信する

コメントを投稿