goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 365日をめざして 

一日ひとつ 野の花を見つけよう

大立坪菫(オオタチツボスミレ)

2015-05-05 | 植物
    
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立坪菫(タチツボスミレ) | トップ | 西洋カタクリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい~♪ (ミャーのママ)
2015-05-05 20:19:03
こちらも春の野山を代表するスミレですね 
とっても美しいお花だわ~。
瑞々しい葉も美しくって素敵だわ 
コルクキャップを使った花器も可愛いですね。
返信する
ミャーのママさん (tamaki)
2015-05-06 09:41:30
タチツボスミレかと思っていましたが距が白色で立ち上がってきたので違いがはっきりしました
これも庭に出てきて、何かについてきたのか・・・?
そんな雑草系のお花ばかりが増えています
>コルクキャップ
針金で下げられるのであちこちに・・・すぐ水がなくなるので要注意ですが
返信する

コメントを投稿