ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野の花 365日をめざして
一日ひとつ 野の花を見つけよう
エゾノキツネアザミ
2013-08-02
|
植物
コメント (4)
«
アメリカオニアザミ
|
トップ
|
ガクアジサイ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
節分
2日前
帳尻合わせ
5日前
帳尻合わせ
5日前
帳尻合わせ
5日前
帳尻合わせ
5日前
帳尻合わせ
5日前
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
みぃさん
(
tamaki
)
2013-08-02 21:11:03
ちょっと名前があやふやです
みぃさんのテリトリーでもある遊水地に行く通り
遊水地手前の馬小屋の側溝辺りで毎年楽しみに眺めています
この日はスキー手袋持っていなかったからそんなに棘は感じなかったはず
お時間あったらウロついてみてください
私には掘り出し物がたくさんの場所です
返信する
ミャーのママさん
(
tamaki
)
2013-08-02 21:02:01
このアザミはいつも行く遊水地の近くで毎年咲いています
優しい桃色でお気に入り
もしかするとセイヨウトゲアザミかもしれません
あまり棘は感じませんが
再度葉の形をチェックしてきますね
花器は重宝しているお酒の小瓶です
返信する
とってもステキ!
(
みい
)
2013-08-02 20:18:37
tamakiさん、ミャーのママさんこんばんは♪
お二人のやりとりいつも楽しく拝見しています。
私もこの色合いがとってもやさしく感じたわ♪
でもきっとトゲトゲなのよね~(^_^;)
んん??
でもトゲトゲに見えないです(笑)
エゾノキツネアザミと言う名前も可愛いですね(*^^)v
返信する
優しい花色・・・
(
ミャーのママ
)
2013-08-02 19:57:46
まだ見たことがないお花~。
優しい雰囲気のアザミですね
花数も多くとっても見事で見応えありますね。
濃いブルーのガラスの花器もステキだわ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アメリカオニアザミ
ガクアジサイ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
身近な道端のお花を探して
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
帳尻合わせ
シクラメン
どんぐりが・・・・
野茨(ノイバラ)
庭漆(ニワウルシ)の種
白木蓮(ハクモクレン)の冬芽
定山渓温泉
百合根(ユリネ)
南天(ナンテン)
>> もっと見る
カテゴリー
植物
(2094)
日記
(38)
虫
(3)
鳥
(2)
自然
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
tama/
節分
necydalis_major/
節分
tama/
帳尻合わせ
necydalis_major/
帳尻合わせ
tama/
シクラメン
necydalis_major/
シクラメン
tama/
どんぐりが・・・・
necydalis_major/
どんぐりが・・・・
tama/
野茨(ノイバラ)
necydalis_major/
野茨(ノイバラ)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
まずは一枚から
最初はgoo
猫が絵になるスローライフ
gooブログトップ
スタッフブログ
みぃさんのテリトリーでもある遊水地に行く通り
遊水地手前の馬小屋の側溝辺りで毎年楽しみに眺めています
この日はスキー手袋持っていなかったからそんなに棘は感じなかったはず
お時間あったらウロついてみてください
私には掘り出し物がたくさんの場所です
優しい桃色でお気に入り
もしかするとセイヨウトゲアザミかもしれません
あまり棘は感じませんが
再度葉の形をチェックしてきますね
花器は重宝しているお酒の小瓶です
お二人のやりとりいつも楽しく拝見しています。
私もこの色合いがとってもやさしく感じたわ♪
でもきっとトゲトゲなのよね~(^_^;)
んん??
でもトゲトゲに見えないです(笑)
エゾノキツネアザミと言う名前も可愛いですね(*^^)v
優しい雰囲気のアザミですね
花数も多くとっても見事で見応えありますね。
濃いブルーのガラスの花器もステキだわ。