goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 365日をめざして 

一日ひとつ 野の花を見つけよう

クサギ

2016-08-11 | 植物
         

             
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母子草 | トップ | 食用鬼灯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗・・・♪ (ミャーのママ)
2016-08-11 08:45:47
シソ科のお花でしたよね~ とっても綺麗・・・ 
確か、青い種も美しいですよね!
でも名前が可哀う、改名してあげたいわ 
花器も涼しげでステキ! 緑の葉も綺麗だわ。
返信する
Unknown (pana)
2016-08-13 20:57:50
残暑お見舞い申し上げます~。
写真が、どんどん素敵になっています!!
返信する
ミャーのママさん (tamaki)
2016-08-13 21:29:29
シソ科ですか そういうこと無知でお恥ずかしい
青い実が印象的でお花はどんなだろうと思っていました
今の時期奔放に咲くお花が目立っています
採ってきて臭いとは感じなかったのですが・・・・名前でイメージダウンですね
明日行く登別のお墓の横にもあるんですよ、咲いているかなあ~
返信する
panaさん (tramaki)
2016-08-13 21:45:30
暑いですね
庭がカラカラになっています
外で写す元気はなく写す場所の限られた家の中をウロウロしています
>写真
励ましていただきありがとうございます
もう限界と思いつつ、もう少し頑張ろう・・・・・
返信する

コメントを投稿