goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 365日をめざして 

一日ひとつ 野の花を見つけよう

高麗天南星(コウライテンナンショウ)の実

2015-11-02 | 植物
         

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斑入り水引 | トップ | 杜鵑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (ミャーのママ)
2015-11-03 16:28:54
とって立派な実ですね 
自然の中で見掛ける緑色のお花(?)も好きだわ。
少し前にHCで苗が売られていたんですよ。
近くでは会えないわ、久しぶりに拝見出来て嬉しいです。
花器のフォルムも似ていて良い感じだわ 
返信する
ミャーのママさん ( tamaki)
2015-11-04 07:58:58
先日△山からいただいてきました
あのスリムなお花がこんな実をつけるなんて植物のエネルギーを感じます
>苗が売られていた
お庭で育てる方がいるのね
実に負けない重量感のある花器を選んだらゴロンゴロンですね
返信する

コメントを投稿