goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 365日をめざして 

一日ひとつ 野の花を見つけよう

秋海棠

2015-12-10 | 植物
      

            撮影 9月8日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小真弓 | トップ | 溝蕎麦(ミゾソバ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃあ~! (ミャーのママ)
2015-12-13 09:47:44
シュウカイドウ・・・ 本体とても丈夫な植物ですよね。
でも!我家ではナムナムしてしまったんですよ  
蒸し暑かったのかしら? どこだったか、お寺の境内で一面に咲く姿を見ました。
優しいピンク色のお花って癒し系ですね 
今日の花器もピッタリ! お似合いです。
返信する
ミャーのママさん (tamaki)
2015-12-14 17:22:43
バーバスさんが増え過ぎて整理していると頂いたのですが
我が家では何とか命をつないでいる程度
一面に咲いたら可愛いでしょうね
以前に雌花と雄花の違いをみーこママさんの所で詳しく教えていたのを思い出しています



返信する

コメントを投稿