初めて靖国神社に参拝しました。
幕末から明治維新にかけて功のあった志士に始まり、嘉永6年(1853年)のペリー来航(いわゆる「黒船来航」)以降の日本の国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属等の戦没者を「英霊」として祀る靖国神社ですが、第2次世界大戦後,国家管理を離れて単立の宗教法人となり今日にいたっていますが,その国家護持をめぐって議論が絶えません。
昭和21年5月、元アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーと連合国軍最高司令官マッカーサーは「太平洋戦争とはいったい何だったのか」を3日間にも渡って話し合いました。
「太平洋戦争は、日本が始めた戦争じゃない。あのアメリカの『狂人・ルーズベルト』が、日米戦争を起こさせた。気が狂っていると言っても精神異常なんかじゃない、ほんとうに戦争をやりたくてしょうがなかった…その欲望の結果が日米戦争になったんだ」
その言葉を聞いて、マッカーサーははっきりと同意したといいます。
私たち日本人は、小さい頃から「日本が真珠湾を宣戦布告もなしに攻めて戦争を起こした」「日本は残虐な悪い国だ」ということを新聞でも、テレビでも繰り返し教わってきました。
でも、今から数年前、我々が耳にしてきた太平洋戦争の常識とは真逆とも言える証言が、47年公開を禁じられたフーヴァー元大統領の回顧録から次々と浮かび上がりました。
ハル・ノート、原爆投下、終戦…アメリカではこの証言をもとに、歴史の見方が、世界の見方が少しずつ変わり始めているのに、日本の大手メディアはいっこうにこの事実を大きく取り上げてくれません。
反日教育を受けたわたしはネット報道を見るようになり、ようやく洗脳が解けて、初めて靖国神社に参拝してきました。
「風薫る5月」の言葉のようなお天気でそよ風の中一歩一歩靖国通りを神社に向けて歩き、神社を目にしたときは感動を覚えました。
元アメリカ大統領のオバマ氏は初めて広島の原爆ドームを訪れて世界を驚かせましたが、今度はトランプ大統領に靖国神社を参拝して世界を驚かせてほしいと願います。
そうすれば靖国参拝を批判する中国や韓国ももう口を出さないのではないでしょうか。天皇陛下の参拝もかなうでしょう。
桜の季節は見事だということで来年はそのころに参拝したいと思います。
幕末から明治維新にかけて功のあった志士に始まり、嘉永6年(1853年)のペリー来航(いわゆる「黒船来航」)以降の日本の国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属等の戦没者を「英霊」として祀る靖国神社ですが、第2次世界大戦後,国家管理を離れて単立の宗教法人となり今日にいたっていますが,その国家護持をめぐって議論が絶えません。
昭和21年5月、元アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーと連合国軍最高司令官マッカーサーは「太平洋戦争とはいったい何だったのか」を3日間にも渡って話し合いました。
「太平洋戦争は、日本が始めた戦争じゃない。あのアメリカの『狂人・ルーズベルト』が、日米戦争を起こさせた。気が狂っていると言っても精神異常なんかじゃない、ほんとうに戦争をやりたくてしょうがなかった…その欲望の結果が日米戦争になったんだ」
その言葉を聞いて、マッカーサーははっきりと同意したといいます。
私たち日本人は、小さい頃から「日本が真珠湾を宣戦布告もなしに攻めて戦争を起こした」「日本は残虐な悪い国だ」ということを新聞でも、テレビでも繰り返し教わってきました。
でも、今から数年前、我々が耳にしてきた太平洋戦争の常識とは真逆とも言える証言が、47年公開を禁じられたフーヴァー元大統領の回顧録から次々と浮かび上がりました。
ハル・ノート、原爆投下、終戦…アメリカではこの証言をもとに、歴史の見方が、世界の見方が少しずつ変わり始めているのに、日本の大手メディアはいっこうにこの事実を大きく取り上げてくれません。
反日教育を受けたわたしはネット報道を見るようになり、ようやく洗脳が解けて、初めて靖国神社に参拝してきました。
「風薫る5月」の言葉のようなお天気でそよ風の中一歩一歩靖国通りを神社に向けて歩き、神社を目にしたときは感動を覚えました。
元アメリカ大統領のオバマ氏は初めて広島の原爆ドームを訪れて世界を驚かせましたが、今度はトランプ大統領に靖国神社を参拝して世界を驚かせてほしいと願います。
そうすれば靖国参拝を批判する中国や韓国ももう口を出さないのではないでしょうか。天皇陛下の参拝もかなうでしょう。
桜の季節は見事だということで来年はそのころに参拝したいと思います。
マリオット系列ホテルはすべてモッピーというポイントサイトから予約しています。 エリートナイトなどすべてのベネフィットがついて、その上モッピーポイントがたまります。 こちらから無料登録して利用していただけると皆さんに1000ポイントが付与されます。
簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー ▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼
こちらもおススメ、キャンペーンの時はモッピー以上にメリットがあります。
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~ 1回のショッピングで2回マイルがたまる! JALのホームページが新しくなりました。