2016年もいよいよあとわずか
今年の流行語大賞は、「神ってる」
京都・清水寺で毎年発表される今年の漢字は「金」
こういうことが発表されるたびに、なんとなく焦ってしまうのはわたしだけでしょうか~
そして昨日ニュースで知りましたが
英オックスフォード大出版局は16日、今年注目を集めた英単語として
「客観的な事実や真実が重視されない時代」を意味する形容詞「ポスト真実」(POST-TRUTH)を選んだと明らかにしました。
英国の欧州連合(EU)離脱を巡る国民投票
トランプ氏が勝利した米大統領選の選挙運動の過程で使用頻度が急増したといいます。
「ポスト真実の政治」などの形で使われ、真実や事実よりも個人の感情や信念が重視される米英の政治文化や風潮を表現していると評価されたようです。
米大統領選の運動期間中には
「オバマ大統領が過激派組織『イスラム国』(IS)をつくった」といった主張がネットで出回ったほか、
英国のEU離脱派も「英国はEUに毎週3億5千万ポンド(約476億円)拠出している」などと事実に反するスローガンを使いました。
オックスフォード英語辞典などを出している英オックスフォード出版局はネット上で使われる英単語を調査し、毎年、その年を代表する言葉を発表しています。
ちなみに昨年の2015年はなんと絵文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/787c273865e3fd32411c3af569decd1f.jpg)
大掃除は毎年しませんが、なんとなくグルメははずせないという、毎日好きなものを好きなだけ食べている暮らしなのに
クリスマスと大晦日とお正月は、とにかくいつも以上に美味しくておしゃれなお料理しなくてはという気持ちが
だんだん強くなってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/4a5d8ad941dc147990a011a073d29ac3.jpg)
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
1回のショッピングで2回マイルがたまる!![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000162&type=3&subid=0)
![JAL日本航空 JMB WAON](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/234_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000031&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000035&type=4&subid=0)
JALのホームページが新しくなりました。
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000035&type=4&subid=0)
![JAL 日本航空](https://www.jal.co.jp/affiliate/logo/120_60.gif)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000001&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 JMB入会](https://www.jal.co.jp/affiliate/nyukai/120_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000026&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 先得](https://www.jal.co.jp/affiliate/sakitoku09spr/120_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000036&type=4&subid=0)
今年の流行語大賞は、「神ってる」
京都・清水寺で毎年発表される今年の漢字は「金」
こういうことが発表されるたびに、なんとなく焦ってしまうのはわたしだけでしょうか~
そして昨日ニュースで知りましたが
英オックスフォード大出版局は16日、今年注目を集めた英単語として
「客観的な事実や真実が重視されない時代」を意味する形容詞「ポスト真実」(POST-TRUTH)を選んだと明らかにしました。
英国の欧州連合(EU)離脱を巡る国民投票
トランプ氏が勝利した米大統領選の選挙運動の過程で使用頻度が急増したといいます。
「ポスト真実の政治」などの形で使われ、真実や事実よりも個人の感情や信念が重視される米英の政治文化や風潮を表現していると評価されたようです。
米大統領選の運動期間中には
「オバマ大統領が過激派組織『イスラム国』(IS)をつくった」といった主張がネットで出回ったほか、
英国のEU離脱派も「英国はEUに毎週3億5千万ポンド(約476億円)拠出している」などと事実に反するスローガンを使いました。
オックスフォード英語辞典などを出している英オックスフォード出版局はネット上で使われる英単語を調査し、毎年、その年を代表する言葉を発表しています。
ちなみに昨年の2015年はなんと絵文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/787c273865e3fd32411c3af569decd1f.jpg)
大掃除は毎年しませんが、なんとなくグルメははずせないという、毎日好きなものを好きなだけ食べている暮らしなのに
クリスマスと大晦日とお正月は、とにかくいつも以上に美味しくておしゃれなお料理しなくてはという気持ちが
だんだん強くなってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/4a5d8ad941dc147990a011a073d29ac3.jpg)
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_kujira.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へ](http://travel.blogmura.com/phukettravel/img/phukettravel88_31_lightred_2.gif)
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
1回のショッピングで2回マイルがたまる!
![JAL日本航空 JMB WAON](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/234_60.jpg)
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
JALのホームページが新しくなりました。
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![JAL 日本航空](https://www.jal.co.jp/affiliate/logo/120_60.gif)
![JAL日本航空 JMB入会](https://www.jal.co.jp/affiliate/nyukai/120_60.jpg)
![JAL日本航空 先得](https://www.jal.co.jp/affiliate/sakitoku09spr/120_60.jpg)