シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

セカンド・オピニオン春はスタートの季節

2014年04月02日 | 
今朝もお花見ランニング

ただし

連れのリクエストで距離は昨日の半分でしたが





とってもきれい

でもちらほらと

花びらが

あ~~~~もうちょっと頑張るんだよ~ ものすごく美しいよ~

と声をかけてきました。

少し頑張ってくれるかな?






お話変わって


昨日ひさびさに癌友からメールがきました。




何度かお話していますが

約5年前くらいになるのかな?


フライトを終え自宅に帰ると電話のメッセージランプが光っていました。
再生してみると・・・

「先日の検査のことでご連絡があります。なるべく早くこちらにお電話ください。」と健康管理室からのメッセージでした。

たぶんバリウム検査にひっかかった
かなり急ぎってこと?(不安がよぎる)

仕方なく会社の健管に電話をかけました。

「先日のバリウム検査で胃潰瘍か初期の癌と思われる検査結果がこちらに届きました。
医師の所見では、なるべく早く胃カメラの検査を受けてくださいとのことです。
大きな病院では時間がかかってしまう恐れがありますので、ご近所ですぐに見てもらえる病院を探してください。
紹介状と医師の所見をご自宅に今朝送りました。
よろしくお願いします。」
と担当者。


ここ数年は胃カメラ検査の予約が取れなくて、(スケジュールとの調節がつかず)自分から頼んでバリウム検査に変えてもらっていました。
(予約が取れなくて、結局何の検査を受けない年が2年続きました。会社の診療所の胃カメラではなく自分で他の医療機関で受けることもできたのですが、面倒だったので)

慌てて、ネットで調べて、【電話で予約OK!即胃カメラ検査ができる。】」
という病院を見つけ、会社から紹介状と医師の所見が届き、すぐに検査が受けられました。

それ以外の病院は2,3週間の予約待ちでした。

電話で予約した当日。
あっという間に検査終了。
胃カメラってこんなに楽だった?
というくらい全く苦しくなく(麻酔あり)
無事に終わりました。


休暇を取りプーケットへ行く前日に結果を電話してもらえることになりました。

スッキリした気分でプーケットへ行きたいし

ところが

電話で癌告知

すぐに病院に行き旅行をやめるべきか相談しました

友人の医師にも相談し

国立がんセンターの予約待ちということもありプーケットへ行くことに

もしかしたら最後か?

ビキニの水着は手術の傷跡が残るから最後かな~

な~んてちょっと暗い気分がよぎったこともありましたが

くよくよしても始まらないし何も変わらない

思いっきり楽しもう











この季節に行けるシミランへ行っちゃいました~

しっかりタイ在住の友人たちとも何度も宴会したし

すごく楽しく過ごして帰国

それからみんなにすごく心配かけちゃいましたが(病気のことは話さなかった)

この後入院手術

国立がんセンターだから患者はみんな癌

いろんな人とお話できて貴重な経験をしたと思っています。

その中の癌友の一人からメール

彼女は大腸癌。

それもかなり進んでいて、見つかった時には即手術といわれたそうです。

自覚症状は全くなし。寝耳に水状態だったと言います。

入院した病院では肛門を残すことは難しく、人工肛門の手術となる説明を受けたそうです。

「人生明日はわからない」とは良く言い当てたもの。

思いもしないところで人生行路の大暗転に遭遇、この私がガン・人工肛門という重荷を背負って、60路坂にさしかかることになろうとは夢にも思わなかった。
最初はどうしたら良いのか?
とにかく人工肛門だけでも・・・どうにかできないか・・・?

何度も担当医師と話し合いをしたそうです。

インターネットでこの病院を知り、担当医と相談して、紹介状を書いてもらいこの病院の門をくぐったのだそうです。


この病院では、癌切除の大腸癌手術で半年間だけストーマ(人工肛門)で、半年後の再手術で元のように自分の体で排泄できることが可能という診断が下りました。

その2度目の手術で入院中で知り合いました。

彼女のメールの内容はガンガン山歩きをしているということ

第二の人生だと思って一日一日を大切にアクティブに生きている

山歩きのためにも体力をつけるためにも毎朝走りたい

初心者の私にアドバイスをお願い

でした~



何かを始めるスタートの季節なんですね



人気ブログランキングへ










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雅諒です。)
2014-04-03 00:31:44
合掌
   初めての読者になっていただき、嬉しいです。
私も、乳がんをしましたが、漢方で自分で直しました。
これも、御縁です、私の漢方のんでみませんか。
私のブログの妙壽堂より(ブックマーク)より連絡ください。
もちろん、お金をいただくつもりはございません。
ちなみに、私は法華宗本国寺、本山は、本能寺の僧侶
です。漢方もお商売でしているのではありません。
  この世に仏様も神様もいらっしゃいますよ。
    連絡待ってます。  再拝  雅諒

返信する
ありがとうございます。 (ノン)
2014-04-03 06:01:39
はじめまして。
人生は、生きるということはいろんなことを経験するということなのだと感じています。

良いことも辛いこともこれからたくさんあると思っています。

コメント本当にありがとうございました。

返信する
Unknown (雅諒です。)
2014-04-04 00:35:55
合掌
   すみませんでした。お許しください。一方的に、
思い込んで。自分の事も有ったので、ごめんなさい。

どうぞ、お身体に気を付けられて、人生を貴女らしく。

 これからも、私の、ブログみてくださいね、宜しく

お願いします. ありがとうございました。

    再拝   雅諒

  

返信する
こちらこそ (ノン)
2014-04-04 08:05:33
こちらこそよろしくお願いします。

お互いに身体に気をつけましょう。
ストレスをためず大切にギブアンドギブで生きていきたいと思います。
返信する
Unknown (雅諒です。)
2014-04-05 05:15:09
合掌
   ありがとうございます。

 貴女のようにわたしもギブアンドギブで、頑張ります。

  貴女のような方に読者になっていただき、

  光栄です。ありがとうございました。

   明日が良い一日でありますように!!

  
   再拝   雅諒
返信する
Unknown (ノン)
2014-04-05 08:24:58
そうですね。

今日も明日も良き日となるように自然体で無理せず過ごしましょう。

こちらこそありがとうございます。
返信する