シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

ユナイテッド航空の特典航空券の魅力アワードアクセラレーターとは?

2012年10月26日 | マイルを貯めて特典航空券
食べるの大好き&お酒大好き&ランニング大好き

って
昨日お話しましたが



旅が大好き
旅行計画立てるの大好き
航空会社のマイル貯めるの大好き

以上を

付け加えさせていただきます。

(=´ー`)ノ ヨロシク




複数の航空会社で特典航空券予約手続きしたことありますか?



どこもわかりづらいうえに自社便以外は電話して発券手数料を支払って発券しなければなりません。

自社便とは、たとえばJALで貯めたマイルをJALのフライトでのみ使うこと。

複数の航空会社や自社便以外の航空会社をマイルを利用して特典航空券を予約したい場合は電話で予約するところがほとんどです。

その点

ユナイテッド航空のサイトだけは大変分かりやすく、提携航空会社の便まで一度に検索でき結果が見られる、めずらしく優秀な特典予約サイトだと思います。

UAは昔は航空券の予約と特典旅行の予約のタブが分かれていたのでわかりやすかったのですが、現在はチケットの購入もマイルでの予約も同じところで行います。

普通にチケットを購入するように出発地、到着地を3レター(空港コードのことです。成田ならNRT羽田はHND)で入れ、日付、人数などを入れます。

それで下の方に画面を進めると、検索ボタンのすぐ上に、料金、スケジュール、特典旅行とボタンが3つ並んでいますので、特典旅行をクリックし検索すると、空き状況とクラスや特典旅行の種類に応じたマイル数が表示されます。

UAというかスターアライアンスは最近統一的な扱いを進めているようで、UAのサイトでスターアライアンスメンバーの航空会社のチケットも同時に予約できます。



ユナイテッド航空のマイレージプラスのアワードアクセラレーターの紹介です。

マイレージプラスは特典航空券を発券すると飛んだ距離または2倍の距離のマイレージを購入することができます。

価格は100マイルあたり2ドル~2.5ドル

例えば、マイレージプラス40,000マイルでビジネスの特典航空券を利用して、成田ープーケットーグアム-成田と周遊すると飛んだ距離は約8,414 マイルになります。

すると、この8,414 マイルを169ドルで購入
または倍の16828マイルを337ドルで購入できます。

16828マイルを337ドル(1ドル80円で計算すると26960円)で購入できるのはなかなかお得だと思いますがいかがでしょうか?

また最近
成田ーパリープーケットの周遊を12万マイルの特典航空券で予約しました。

マイレージプラスのアワードアクセラレーターを購入

2倍で31622マイルを633ドルでした。

この二つの特典航空券でマイレージプラスのアワードアクセラレーターを購入した合計マイルは48450マイルです。

またビジネスの特典航空券で成田ープーケットーグアムー成田の周遊が可能になります。

【成田ープーケット間の特典航空券は60000マイルです。パラオ・サイパン・グアム経由の周遊にすると4万マイル】




マイレージプラスのサイトで特典航空券の内容を確認するページに飛ぶ予定のマイル数とGet Moreというメッセージが出ており、クリックするとアワードアクセラレーターのページにリンクします。

特典航空券を上手に活用すれば充分ユナイテッド航空は魅力的と思います。

悩みに悩んだどの航空会社にマイルをためるか

ひっぱって
ここまでひっぱって
やっと結論が出ました~

いまのところ
ユナイテッドに決まりですぅ





最新の画像もっと見る