東京15区の8人の候補は「日本を変える」と言っています。 「日本を変える」というのは「日本を壊す」という意味です。 生まれ育ったこの美しい日本を壊されて良いのですか? 「日本を守る」と言っているのは 飯山あかりさん唯一人でした。敗れはしましたが大奮闘されました。
今回の選挙で日本保守党の輪が広がっていますよ~ うれしいですね、この先日本がどうなるのかと憂いていましたが希望の灯りが見えてきました。
ところで今日、岸田首相がフランス訪問にあたり、マクロン大統領に「手土産」として、人気漫画「ドラゴンボール」のグッズを贈ることがわかりました。これってポケットマネーから出したの、いいえ絶対税金を使っているはずです。フランスの訪問後には、総理就任後初めてブラジルとパラグアイを歴訪します。エネルギーや食糧安全保障など地球規模の諸課題などについて、新興国・途上国、いわゆるグローバルサウスとの連携を深めたい考えです。こんなことしていないで国益と国民のことを考えてもらいたい、日本はどんどん貧しくなって移民がどんどん増えて国民の税金は外国人に駄々洩れになっています。
もう税金払いたくありません。