話は変わりますが、上の写メはアメリカ在住の孫(10歳)が作った作品です。一生懸命にあみあみしてる姿を思い浮かべて自慢しちゃいました。(祖母バカです。お許しください😆)コロナ禍で渡米出来ずに残念です🥲今、私の膝がもう限界にきていて4月で仕事を辞める事になりました。70代で再就職は難しいので〜でも生活はあるし〜友人達は心配してくれて(何で後先考えずに行動を起こして〜)って非難轟々です。心配してくれてますが、当の本人は(何とかなる)と思っています。今までだって大変な時、必ず神さまの介入がありました。人生の中で起こる事すべてに意味があるので、それに従いたいですよねー(この歌詞も確か、風さんの歌にありました😆)この、拙い世界でも神さまの介入、恵みは溢れていますねー感謝です❗️
POEM
神さまの介入
静かに〜
そっと黙っておられた
神さまが 突然動きだされました
どん底で何も見えない暗闇の中に
突然 ひとすじの光が差し込まれ
ました
それは突然
そして 心を空っぽにした時
やってきました
どうしょうにもなく
あなたに頼るしかなく
あなたにただ 委ねるしかなく
子どもがただひたすらに
親を待っている時
必ず私を見つけてくれると
確信した時
それは突然やってきました
これが神さまの介入以外
何ものでもありません
人生が輝きだし
出口に差し込める光の眩しさ❗️
そうなんです
神さまの介入❗️
必ず 必ず
それはいつか行われます
ひとり ひとりの中に
人生の転機に
突然のアクシデントにー
それは後でよくわかります
そして 心の中から湧いてくる
感謝❗️
ただ あなたの前に
頭(こうべ)を垂れるだけの私です