6月にバタ・デ・コーラとマントンの稽古中
バタを踏み、滑って左腕の上に転倒してしまいました。
整形外科に行ったら剥離骨折していました。
左腕の骨折は実は2回目です。
前回もやはりバタの稽古中でした。
その時はスペイン(Jerez de la frontera)に滞在しておりましたので
地元の救急病院に行きました。今から8年くらい前です。
病院で「骨折はしてない」と言われたのに、痛みと腫れが酷いので
帰国後、直ぐに近所の整形外科で診て貰ったら「骨折しています」
と言われ、1か月くらいギブスをしていました。
ギブスが取れてからのリハビリも結構大変だった記憶があります。
今回は剥離骨折なので前回ほどかからないと思いますが・・。
レッスン中は隣人との間隔を十分取ること=大切です。
特にバタやマントンのような場所を取るものを使う場合はそうですが
小道具を使用しなくてもぶつかって怪我をすることもあります。
スタジオが狭かったり、大人数の場合は半数づつ行うなどの工夫も大切ですね。
それから、
身体が疲労している時や調子が悪い時は思い切ってお休みすることも必要です。
怪我を避け、長くお稽古をして行くには十分気を付けたいですね。
バタを踏み、滑って左腕の上に転倒してしまいました。
整形外科に行ったら剥離骨折していました。
左腕の骨折は実は2回目です。
前回もやはりバタの稽古中でした。
その時はスペイン(Jerez de la frontera)に滞在しておりましたので
地元の救急病院に行きました。今から8年くらい前です。
病院で「骨折はしてない」と言われたのに、痛みと腫れが酷いので
帰国後、直ぐに近所の整形外科で診て貰ったら「骨折しています」
と言われ、1か月くらいギブスをしていました。
ギブスが取れてからのリハビリも結構大変だった記憶があります。
今回は剥離骨折なので前回ほどかからないと思いますが・・。
レッスン中は隣人との間隔を十分取ること=大切です。
特にバタやマントンのような場所を取るものを使う場合はそうですが
小道具を使用しなくてもぶつかって怪我をすることもあります。
スタジオが狭かったり、大人数の場合は半数づつ行うなどの工夫も大切ですね。
それから、
身体が疲労している時や調子が悪い時は思い切ってお休みすることも必要です。
怪我を避け、長くお稽古をして行くには十分気を付けたいですね。