えちご三四郎gooブログ

農業のリアルな現場をお伝えしていきます。

山に雪が積もりました。いよいよ冬到来でしょうか。。

2023-12-01 10:37:04 | 日記

ここ数日雨風が強くて気温も下がってかなり寒くなりました。

やはり12月にもなると新潟の冬がやってくるんだと実感しています。夏はあんなに猛暑だったのに…

今朝近くの山はすっかり雪で覆われていました。

今年はドカ雪が降らないことを祈ります。

雪解け水や気候の変化のおかげで新潟の美味しいお米が出来ていると考えると…

冬は耐えるのみです。。

 


当園の新潟コシヒカリ食味値85点でした!

2023-11-24 09:54:08 | 日記

当園のお米の食味値85点出ました!

日本の標準値は65〜75点ですので、良食味米として認定されます。

今年の新潟は猛暑と水不足で8月はほぼ降水量ゼロという厳しい環境におかれ

お米の等級が下がり、メディアでも報じられました。

『等級』は主にお米の形や見た目の基準です。

確かに例年に比べてお米の品質は劣りますが、味はいつもと大きく変わりません。

ぜひご理解頂きまして、お米を食べて頂けたましたら幸いです。


【新米】【令和5産】新潟しただ産コシヒカリ(精米5kg)#特別栽培米

2023-11-18 15:43:16 | 日記

【新米】【令和5産】新潟しただ産コシヒカリ(精米5kg)#特別栽培米

猛暑や水不足と例年にない厳しい環境中で、何とか頑張って育った令和5年産新米です!!
頑張ったお米を是非ぜひ食べてあげて下さい。