肌寒い曇り空ですが、三月になりました。
職場の人は、今日、お子さんの卒業式だって言ってたなぁ‥‥。
学校関係のイベントの多い時期だけど、案外お天気は不安定なのかもしれません。
季節の変わり目の寒暖差に加え、私の仕事は毎年、3月から4月の中頃まで繁忙期です。疲労困憊する日が増えてきます。
それにまつわる悲しい思い出‥‥。
10年以上前の三月、仕事が忙しすぎて急性胃腸炎になってしまい、息子の中学校の卒業式に参加出来ませんでした 涙。
息子の晴れ姿も見られず、式の後のママ友達との打ち上げも欠席 涙。
息子はもう覚えて無いと思いますが、私は悔やんでも悔やみ切れない。
この時期になると、毎年思い出します 苦笑。
【50代主婦vlog】切って焼くだけアップルパイ/春を迎える準備/手羽先と大根
先日、関東は『春』を通り越して『夏』のような陽気でした。
その日は半袖の人を10人くらい見かけましたよ〜。
なので、少し早めの『春を迎える準備』を幾つか紹介しています。
小さな事ですが、意外とたくさんあるんですよね。
春は自分に何かがあるって訳ではありませんが、桜が咲いたり、新生活が始まる人がいたり、何となく心が躍るような季節です。
あと、いつものように夜ごはんやスイーツを作ったり。
お時間ありましたらどうぞご覧下さい♡。
----------------------------
------------------------------------
約4年前、自分としての一つの区切りとして、10年間続けた『ハルジオン日記』を2019年10月に終了しました。
コロナ禍が始まり、経験した事ないような状況におかれ、先が見えない中、行動を制限されて‥‥‥。
そんな中、いろいろと考えた上で新しいチャレンジを!!
2023年2月からYouTubeを始めました。『ハルジオン日記』改め‥‥
50代になった私の日常の風景、独り言や日々のお料理。
あと、今、夫に作っている冷凍弁当作り中心のチャンネルです。
動画撮影・編集は初心者なので四苦八苦しながら頑張っています。
ブログで繋がっていた方にお知らせしたくて、一時的に復活させました。
よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。
コメントも大歓迎です。