映画之友 昭和10年1月号
映画之友 昭和7年5月特別戦争映画號 グラビア
前年(昭和6年)に日比谷にオープンした美松百貨店で売り子をしていたのを、不二映画の看板俳優高田稔がスカウトし、この芸名になったという安直さ。
不二映画はまもなく潰れてしまい、不二子嬢の消息も分からなくなります。美松百貨店もこの3年後に経営不振で閉店して仕舞います。
映画之友 昭和7年11月号
映画之友 昭和7年7月號
來た、來た、夏が!輕やかにスカートを飜して
羽田飛行場を訪れました。 日本航空輸送会社の優秀機フォーカー・フリューの前
(この飛行機、たぶんフォッカー・スーパーユニバーサルと呼ばれる機種で、wikiによると、中島飛行機のライセンス生産で、この機種を最も多く生産・運用したのは日本だそうです)
お二人ともお綺麗です。
横浜の波止場にて、ブレーメン號(ドイツの豪華客船)のデッキ上
蒲田 昭和7年7月号
來た、來た、夏が!輕やかにスカートを飜して
羽田飛行場を訪れました。 日本航空輸送会社の優秀機フォーカー・フリューの前
(この飛行機、たぶんフォッカー・スーパーユニバーサルと呼ばれる機種で、wikiによると、中島飛行機のライセンス生産で、この機種を最も多く生産・運用したのは日本だそうです)
お二人ともお綺麗です。
横浜の波止場にて、ブレーメン號(ドイツの豪華客船)のデッキ上
蒲田 昭和7年7月号