4月に入り、暖かくなってきたと思いきや、肌寒いここ何日か・・・
山では雪が舞ってました。
『まだまだ春には遠いのかな~』と思いながら
ホームの玉虫沼へ調査に行ってきました。
山の中なので、雪解けしていないだろうと思い行ってきました。
やはり手前の駐車場には入れません。
しかし、水面は凍ってません。
奥の駐車場に車を止め、様子を見てみることに!
ヘラのオジさんが数名・・・
・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。
やるっきゃないでしょ~。
早速準備に取り掛かります。
・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。
なかなかできません・・・。
ブランク大きすぎ? いやいや、不器用なだけ(笑)
やっと準備ができ、投げてみます・・・。
・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 ・・・。
魚っけありません。
ってか、寒い・・・。
魚の活性どころか、ワタクシの活性が上がりません・・・。
ということで、1時間もしないうちに帰宅・・・。
ま~、昨年も初バスは4月下旬でしたから。 気長に待ちましょう!
今年も釣りの季節が始まりました!
いろんな釣りをして遊びたいと思います。
みなさん、よろしくお願いしま~す!
ところで、来週はこのちょっと先のゴルフ場でコンペ・・・?
この残雪ですが、大丈夫なのかな~?
今日は、夜勤明け
少し眠い気もしますが勤務終了後、様々と諸用を済ませ帰宅
の前に、ちょいと釣具屋さんへ 久々の釣具店
青物・エギング用にリールをと思い見てみるも・・・
『高け~~~~~』ってのが本音
職場でたまたま一緒の時間に仕事終わりだった沼州屋さん。
『最近のリールは1万円ぐらいでも全然いけますよ』『バイオマスターとかいいと思いますけど』・・・。
バイオマスター。その言葉だけがなぜか耳に残り・・・
『高け~~~~~』
もうちょいお手頃のヤツにしとこうよ
その後もいろいろ見ていると・・・ん
これならお手頃 欲しい
しかし、勉強不足のワタクシ・・・
このリールってどうなん 案の定、シャイな自分が・・・店員さんに聞けません
そんなこんなで30分・・・
買いましたよ
4lbラインとフック 釣りを始めてからずっと使っていたナイロンラインに終を告げ、今年は新しいラインでバス釣りに挑もうと思います。
そうそう、1000円リールに巻いてみます。
まだまだ1月半ば。 釣りの季節には程遠い山形ですが、少しずつ春に向けて準備しとかなきゃ
リールはまた今度ということで・・・(まだ買ってませんよ)
昨日、今日と外は暑いですね~
夏に逆戻りの山形ですが、昨日はもっと熱い戦いがくり広げられました
そうそう、『曲がらない愛竿』で出てた、先輩方のブログの一つです。
場所は、かみのやまの某ダム そういつものところ・・・
参加者:森⑤中さん(主催者)・ビックムーンさん・drop stoneさん・シャロー野さん・沼州屋さん・のんちゃん・かんちゃん・世界の青木さん・スモールフィールドさん・せんとくん・そしてワタクシカミクロの11人
よくもま~、こんなに集まりましたよ
主催者の賜物ですかね~
あっ、そうでした。 せんとくんとは、ザオウくんの事です。 世界の青木さんに、『ザオウじゃなくて、せんとくんなんじゃないんですか』って言われてやんの(笑)
ということで、今回せんとくんになりましたのであしからず・・・
本題に入り、13時30分笛の合図で開始
バス釣は久々で釣り方も忘れかけていたワタクシですが、一投目で
なんとファーストフィッシュはワタクシでした
嬉しすぎて、写メ忘れ 31cm
続けて・・・
ジャ~ン 写メ撮るのに気を取られ、サイズ測るの忘れ・・・
この時点で、バス釣を忘れてますね(笑)
その後、シャロー野さんバラし 沼州屋さん30cm
遅れてきたのんちゃん、早速一匹ゲット
その後、夕方から用事ありと帰宅 一匹釣って帰るって、なんかカッコイイ
その後沈黙・・・おしゃべりの声だけが響き渡るダムサイト・・・
ビックムーンさん、釣ったように見えますが実はこれ、ワタクシが釣ったやつ。
貸してあげました
そして、終了5分前にドラマが・・・
ワタクシのロットがグニャリ
これは大物 現在トップのドロップストーンさん36cmを超えられるか・・・
と思ったら、残念ながら35
悔しいけど、数も釣れたし2位ですっごいいっぱいの景品もいただいたので、良しとしましょう
楽しい半日、企画主催していただきました森⑤中さんに敬意を表し、次回もまた頑張りたいと思います
3位は沼州屋さん、小モノ賞は・・・かんちゃん のんちゃんは・・・なんだっけ
台風が来てますね 週末は大荒れなのでしょうか
今日も、朝起きたら雨降りだったので超落ち込み・・・
せっかくの休み・・・午前中と夕方から用事があったので、その合間にチョイと釣行を考えていたのに・・・
しかし、午前中の用事を済ませている間に、なんとか雨も上がり・・・
一緒にいた森⑤中さんとシャロー野さんを誘い 誘われ
いざ出陣
場所は、玉虫沼 超満水
今年は減水しないのか
ということで、PM1:30スタート
なかなか・・・釣れません・・・30分・・・1時間・・・
キュイ~~~ン キタ~
一発ジャンプでバラし・・・
場所を変え一投目
キュイ~ン
ゲット
その後、駐車場近にて挑戦するも・・・何もなし・・・
ここで、森⑤中さんタイムアップ
今日は、ベイト一本での勝負、実に男らしい挑戦でした
そうそう、この事についてビックムーンさんが何やらお話があるそうです・・・。
そして残された時間をシャロー野さんと二人・・・
来月の打ち合わせなど、何気ない会話を交えながら・・・
ジャ~ン 本日二匹目ゲット シャロー野さん、悔しさからのペットボトルバス持ち(笑)
このバス、いろいろと遊んでくれました というか遊ばれました(笑)
何度もバイトしては離しを繰り返し・・・
やっとのことでフッキングし、ようやくゲット
楽しませていただきました
その後、私も時間となり撤収
いろいろと書きたいネタがありますが、今後の展開にご期待下さい
シャロー野さん、その後釣れたのかな~