こんばんわ。本日は、神流川に参りました。早朝8:00に、現地到着・・・。早速釣行を開始しましたが、前回のポイントは呆れるほどの無反応です。ヤマメは眼の前で、捕食の待機モード。しかし、・・・。ミノーを途中までは追いますが、直ぐに見切ります。(涙)テンションが下がっていると、何処からか声が聞こえました・・・。神流川“そこの釣り人よ・・・”。私“なんすか?”。神流川“自然は、管理釣り場とは違うのだ・・・”。私“知っていますよ!!”。(プンッ!!)神流川“君は、何も分かっていない・・・”私“答えを・・・、教えて下さい・・・”。(平謝り)神流川“君は木を見て、森を見ていない・・・”。私“釣り場のポイントですか?”。神流川“自然界は日々環境が変化するから、ピンポイントの釣行は意味が無い・・・。川の全体で、ポイントの状況を把握するべきだ・・・”。私“申し訳ありませんでしたっ!!”。渓流釣りなのに、直近の釣果でポイントを絞っていたのが敗因です・・・。午前中は惨敗でしたので、温泉と昼食を兼ねて“しおじの湯”へ移動。上野村の浜平温泉です。上野漁協の年券を提示すると、温泉は村民価格の300円で利用出来ます。午後は、近隣を散策・・・。今回の写真は、渓流の「本谷」です。去年釣行をした際に、スズメバチに追われたので敬遠していました・・・。しかし、今回下見をするとOK!!。雑草が枯れているので、視界・足元の状態が最高でしたっ!!。神流川の自慢すべき渓流は、「本谷」。次回の神流川釣行は、「本谷」でリベンジしますっ!!。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- K&K/今週は、呼子に参りました!!
- nqh30198/久し振り.鹿児島に参りました!!
- 鶴田@仙台/久し振り.鹿児島に参りました!!
- syaazunabru/鯛ジギング、最高デス!!
- nqh30198/鯛ジギング、最高デス!!
- syaazunabru/鯛ジギング、最高デス!!
- 鶴田です。/冬キャンプ、最高デス!!
- ackun7312/スノーピーク アメニティドームS の、設営に参りました。
- nqh30198/番外編 小樽・札幌のホテルは凄いデス!!
- K&K/番外編 小樽・札幌のホテルは凄いデス!!