こんばんわ。 本日は午前中に私用があったので、大崎つりぼりに参りました。 早朝6:00から9:00迄の、ショートフィッシング開始!! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a7/507d4782f8aa764cae0f0dfa4baf1b85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c0/f18435eeefd0630ddc5cdd8ac4574041_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/8f/1e1112cf23d442d6fe60e951f7a9fd03_s.jpg)
赤城山近隣の管理釣り場の、トラウトの活性は超厳しい・・・。 今回はライト系タックルのテストだったので、正直釣れてほっとしました。 今回のヒットルアーは、ハイバースト1.3g。 ヒットカラーは、“金”・“ピンク”。 本当に、ハイバースト1.3gは手放せませんね!!(個人的には爆釣スプーン) 表層メインの釣りになりますが、ポンドを広範囲に攻めるのが基本。 活性の高いトラウトに投入すると、スプーンをチェイスして来ます・・・。 活性が低い場合は、わざと高速でスプーンを引くのも良いですよ。 エリアロッドは63XULを使用していますが、竿先がソフトなので渋いトラウトには有効です。 リールは、中級機種の1000番台がお薦め!! 近隣の方は、WILD-1高崎店の高橋師匠にご相談下さい!!
本日のお昼は、ステーキのどん。
久し振りのステーキで、とても美味しく頂きました。 次回、撮影旅行の企画をお話ししますね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a7/507d4782f8aa764cae0f0dfa4baf1b85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c0/f18435eeefd0630ddc5cdd8ac4574041_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/8f/1e1112cf23d442d6fe60e951f7a9fd03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/72/4043e48b860b2f98dc3a26d4c7caf636_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/2c/ec5092300a868f84a95b55804b0b414f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/a3/cf96c550f10293ae76874f90cf150a07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/19/554c7bf1250f0ba057d007b9acda97eb_s.jpg)