Yururi屋<mi-koの旧ブログ>

mi→ko
nuinui記録 

ためグセ(^_^;)

2010年10月04日 | はんどめいど
必要以上にストックしちゃうものの1つ

マスキングテープ



これは、どうしても欲しかったキャスのマスキング

このほかに、スケジュール帳に使うタイプのマスキングも買いました
↑表面に鉛筆でも字が書けるらしい…未開封でまだ試してないんだけどね

今年も ほぼ日手帳を頼んだので到着に合わせて使いたいと思います♪



*****明日もう1日、Days開いてるよ~♪*****


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マスキング (tom-tom)
2010-10-08 08:38:41
私も大好きでついつい買っちゃうけど、足元にもおよばないかも…笑

↓喘息発作大変だったね…(;_;)
今頃…なんの励ましにもならない頃にのコメでごめんなさい…
吸入器、朝、夜で毎日15分くらいだったかな?時間もかかるし、たまにつまり気味になると20分以上かかって、親もイライラした記憶があるよ…(;_;)
でも多分2年くらいすると、大きくなって、吸入器ではなくなるからちょっと楽になるし、小学校に入ると発作もまあまあコントロールできるようになるよ(^_^)v
ちょっとの間、大変だろうけど、頑張って!
うちも、喘息で遠足とか行けなくて、何で僕を喘息に産んだん?と責められ、涙がでた記憶が…
でも手や足が動かない子もいる、もっと大変な病気で生きれない子もたくさんいるんよ…ゆっとんは幸せな方…と言い聞かせました。
小さい内はわからなくても、お互いいつか喘息だったからこそ、人の痛みがわかって優しくしてあげられる人に育ちますように…
返信する
tom-tomさんへ (kazuya)
2010-10-11 08:18:01
コメ、ありがとう♪
みんな、頑張って来てるんだね

私も頑張るよォ↑↑

まだまだ、ノミの心臓な私は
ゴホンと咳をするだけで、はうぅっ!!
ってビビっちゃいます笑

喘息についていろいろ調べてお勉強しないとな~。

返信する
初コメ (みき)
2010-10-13 13:29:15
お邪魔します♪

先日は木洩木祭り、ご来店ありがとうございました

今日バルママさんから注文の品、受け取りました
とっても気に入りました。
ありがとうございました

ブログは実は前から拝見させていただいてましたぁ
喘息・・・大変ですね
私も今は全然元気ですが、小児喘息だったのでよくわかります

また寄らせてくださいね
返信する
みきさんへ (kazuya)
2010-10-13 21:05:39
おお~!!
気に入ってもらえて良かったですぅ。ほっ♪

みきさんも大変だったんですね。
チビちゃんの苦しみが分らないのがつらいところです。

また、来てくださいね♪
返信する