来夢・仁・夢衣のLoveコメディー♪

お嬢様の“来夢”とひょうきんな“仁”のところにやって来た“夢衣”
3わんが繰り広げる愛・笑・怒・喜の日々を綴ってます!

季節外れのお雛様♪

2016-05-02 18:58:32 | 来夢&仁
今日、我が家にお雛様が届きました。
FBのお友達が3月に入る頃、お雛様のアップが多く、
みなさんとってもかわいいお雛様をアップされてたんです。
で、我が家にも…
一つは前にアップした陶器で出来たお雛様。
もうひとつが今日届いたとってもキュートなお雛様です。







とってもかわいいのよ。そして、来夢と仁にそっくりです!

今年のお雛祭りは終わっちゃったけど、来年もその次も…
3月3日はやって来るからね。


作っていただいたのはクロキキさん。

クロキキさんのブログにかわいいお雛様やお人形がアップされてます。
ぜひ見てみてくださいね。

「クロキキ日記」 http://ameblo.jp/sako-exile-sako/   ですよ~

また一つ大切なものが増えました。
ありがとうございました。

 

初めての車中泊~初めての福井へ・・・後編

2016-04-23 13:19:17 | 来夢&仁
海鮮重を堪能した私たちが向かったのは
朝、強風でテラス席が使えなかったcafe「マーレ」さん。
お昼を過ぎると風も治まり、青空が…
そして海鮮重を頂いているとき、リアルタイムでアップした記事を見て
「福井ですか?会いたいです」と言ってくれたお友達が
急きょ、マーレさんに来てくれることに。

cafeに着き、テラス席に…
日本海だよ~
空も青い!



絶好の景色でした。



冷たい飲み物が美味しかったです。

ここではわらわらわんこもしたりのんびりと…





毎度のことながら、お友達のお写真がございません。
ひめちゃんのブログで見てね。
ブックマークのところにあるので…

そして急きょ、カフェに来てくださったのは
天姫ちゃんですよ~




恒例となった集合写真も頑張りました♪



マイちゃん・ララちゃん・こっこちゃん・シンバくん・リクくん・レンくん・
ひめちゃん・蘭丸くん・こまちちゃん・大和くん・天姫ちゃん・来夢・仁

(お名前と写真の順番はあってませんので)

総勢13わんこ  すご~い!

あっという間にお別れの時間。

また来たいね・・・来夢、仁!



大きな渋滞にも合わず地元へ戻りました。
今回は初めて尽くしだったけどめちゃ楽しかったです。


初めての車中泊~初めての福井県へ・・・前編

2016-04-20 20:18:38 | 来夢&仁
来夢家は先週の週末、初めての車中泊を体験しました!
この日のために、何度もシュミレーションをしたり、
寒さ対策をどうするかなどなど…
一人めちゃ楽しんでた私です!
土曜日、仕事を終え、夜北に向かって出発~
途中のSAでお友達の蘭丸家と合流~
その後、この日車中泊をする予定の場所へ。
が、この日の夜は「暴風警報」が出たくらいの風・風・風
でも、ここまで来たから泊まるしかない!
目的地に着いて、寝る準備を始めて…
車のドアを開けるたびにものすごい風が…
0時過ぎに準備も終え、さぁ寝ましょう~と。
外はものすごい風の音。時々車が揺れて…
なんだかんだと私は寝てました(笑)
朝方、少し冷えたくらいで夜中は暖かかったのでよかったです。
朝起きて、朝食のために移動。
でも、高速も暴風のため速度規制が。
途中風にあおられながら、SAに移動。

SAにはドッグランがあったので来夢たちもちょっとお散歩を兼ねて…



ほとんど動かなかったけど。

でも結局、高速降りてモーニングを。
まだ時間が早いけど、目的地の近くのわんこOKのcafeへ移動。
でもここも暴風のためテラス席がclose。
目的地へ連絡して、少し早いけど来てもらってもいいとの優しいお言葉を頂き、
目的地へGO~

今回の車中泊までしてここまで来たのは
「海鮮丼」を食べるため。

お店でメニューを見て何にしようかなぁ~
なんて思ってみてたら…
が~ん!どれにも「ウニ」「イクラ」の文字が。
私、この二つが苦手で…
せっかく来たからには美味しそうなものを…
でもイクラが…
ダメもとで「イクラが苦手なんですが」と言ってみた。
するとほかのものに差し替えてくれました!
ラッキー!




とっても美味しくいただきましたの。
それにもっとすごいことが、このお店の看板犬がシーズーちゃんだったこと。

前編はここまでで…
後編ではた~くさんのお友達が。


今回地元からご一緒したのは

いつも一緒にお出かけしてくれる はるさん&ひめちゃん
今回お誘いしてくれた 蘭丸とぉたん&かぁたん、蘭丸くん&こまちちゃん&大和くん

4名6わんの珍道中でした。



関東からお友達が・・・お出かけ編 2 ☆彡

2016-04-10 19:43:01 | 来夢&仁
南京町でおなかいっぱいになった一行は
南京町を散策!
う~ん、とりあえず「老祥記」の豚まんと「ごまだんご」は外せない!
真ん中の広場まで行ってみるとまだ時間が早いのか(12時は回ってたけど)、
並んでる人数が少ない…
今並ばなきゃ!と
蘭丸くんかぁたんが並んでくれました~
その間、思いっきりじもっぴの来夢家
写真撮影に専念!





そうしてると「豚まんげっとん!」と…



小ぶりだけど久しぶりに食べた「老祥記」の豚まん

美味しい~

昔は今のように並ぶことなく買えてたから
父親が土曜日によく買って帰ってきてくれたっけ!

その後もごまだんごゲットし食べる!

でも集合写真もちゃんと忘れずにね。



結構食べたりウロウロしたり…

この後またハーバーランドへ戻り、お茶しました。

でもう一度神戸らしさを



午後には晴れ間も出て過ごしやすかったですよ~

まだお別れするには時間も早く、結果またまた前日晩ご飯を食べたいつものcafeへ流れ、
お茶して、あ~ちゃんたちは帰路に着きました。

翌日無事にお家に着いたと連絡を頂き、ほっ!

なかなか遠くのお友達とは会うチャンスがなく、今回はとっても貴重な一日でした。
近々、車中泊なんてしようとしている我が家はあーちゃんからいろいろと聞き、
参考になりましたよん。

あと、我が家が使ってた某カート、関東のお友達のところにお嫁入りしました。
そのカートは仁が来てから購入したもので、旅行には必ず持って行ってました。
大きさや小物がたくさん入ったりするので重宝してたのですが、
1年半くらい前から右手首に原因不明の痛みがあり、
このカートを押すのが難しくなってきましたの(重い…)
悩んだ末、同じような大きさで軽いカートを探すことに。
でも、処分するにはもったいなく、またまた家に置いてるのも…
で、お嫁に出すことに。
あーちゃんにはそのカートを運んでいただきました。
今までカートがあった場所、ぽっかりと空いちゃって寂しい気持ちです。
でも、新しいカートでまたいっぱいお出かけしよう~

楽しい時間はあっという間ですね。
でも秋にまた旅行であーちゃんたちに会えるから、それまで体調崩さずがんばらないと!

長々とお付き合いいただきありがとうございました!


※関西では「豚まん」だけど、関東では「肉まん」なのかなぁ?


関東からお友達が・・・お出かけ編☆彡

2016-04-10 08:44:25 | 来夢&仁
日曜夜にカフェであ~ちゃんたちと食事をとった後、
我が家へ移動~
就寝するまでにいろいろとハプニングはあったものの
無事に就寝zzz

翌朝、小雨が…
天気予報では9時に上がる予定だったので待ち合わせ時間を1時間遅らせ10時に!

晴れだといろいろ行けるけどお天気がいまいちなのと
せっかく神戸に来られたので「神戸らしい」ところへ。
あ~ちゃん以外、めちゃ地元のメンバー。
地元なので逆にあまり行かなかったり…

まずは「ハーバーランド、アンパンマンミュージアム」前で待ち合わせ~

まだ小雨が降ってたので、お土産屋さんとか散策











雨が上がり、日が少し差し始めたので
「よいしょこらしょ」と言いながら、カート5台のシーズー様(+マルチーズ)の大移動。

途中、メリケンパークやポートタワーを見ながら



目的地である「南京町」に到着!




横浜の「中華街」とは比べ物にならないほど小さな規模だけど、
全店舗を回れるので私にはちょうどいい規模かな
少し歩いて(日ごろ運動には縁遠い私には結構な距離?歩いたよ)、
南京町に着くなりランチタイム~

いちばん最初に声をかけてくれたお店に…
店内わんこOKです。

リーズナブルな価格で量もたっぷり。
私は「エビチリ」を選択。



美味しかったよ~

この後、南京町の散策&食べ歩き~

この様子は次回に♪


関東からお友達が・・・前夜祭☆彡

2016-04-08 21:13:20 | 来夢&仁
桜の季節も終わろうと…
桜が一番きれいな日に関東から神戸にやってきたお友達…
「あーちゃん&チームピアロル」
3日の夜、来夢家の地元でいつも行ってるカフェで待ち合わせ!
あーちゃんたちとは去年の八ヶ岳旅行以来なので半年ぶりくらいかな?
チームピアロルが来るということで地元のシーズーズ。の仲間たちも集まってくれたよ。
蘭丸家・ひめ家・ふ~ちゃん家・来夢家・・・
総勢、シーズー11わん、マルチーズ1わん…
すご~い!

この日のディナーと来夢たちのささみだよ~




いつもなら写真はおなかを満たされてからなんだけど、この日は先にお写真撮りました~
お店の前で恒例の集合写真だよ♪



いいんでないの!

この日はあーちゃん家とひめ家は我が家にお泊り…
翌日は朝からお出かけの予定。
でも日曜の夜から雨が…
月曜はどうなるのでしょう~
今日はこのあたりで…


ママちゃん、また何か始めたよ・・・

2016-03-27 15:46:55 | 来夢&仁
今日はあたちも呆れてしまいました。
ママちゃん、お昼から車片づけるって2時間も駐車場から帰ってこなかったの。
仁ちゃんもあたちもぷんぷん
何をしてたかというとね…

来月、車で出かけるんだって。
でもこれはいつものことなのよ。
違うのはお泊りするって。
そのための準備なんだぁ~って言ってよ。

ママとあたちと仁ちゃんだけのバージョンと
お友達が一緒の時のバージョンを考えてたんだって。
あれやこれやって…

こんな感じらしいでしゅ!




ここに寝るとなったらこんな感じ!



半分だけ倒すと…



で、お友達が助手席だと



こんなことを2時間も一人でしてたでしゅよ。

あとはカーテンだ!って言ってます。
一人にやにやしててへんなママちゃんです。



来夢と仁のお雛様♪

2016-03-13 10:15:49 | 来夢&仁
今朝はとってもいいお天気でした。
今は少し曇りになってきました。
特に予定のない来夢家。
のんびりとしています。

昨日は来夢と仁のシャンプーデイ。
夕方は来夢の皮膚の状態を見てもらうため受診。
先週の日曜に家シャンしたのに、先週はカイカイとべたつきがこの冬マックスに。
毛色も黄色くなってきて…
診察時間まで自宅で「いつからこんな感じになったのか」思い返してみましたの。
昨夏はとっても酷くって毎週のように通ってた。
で、行きついたのが…
今のフードに変えて1年半。どうもその後のような?
内科的疾患のある来夢は療法食です。
もともと食べてた療法食を1年半前に数値が悪化したため今のフードに変更したんです。
食いつきもよく、うんPも問題はなく、その後数値も安定…
で、そのまま今のフードを。
地元の主治医にお話して、今何が優先かを話し合いました。
来夢は二つの病院に通ってます。
もちろん両方の先生はご存知です。
今はとにかく皮膚の状態を優先したいと伝え、
試しに皮膚疾患用のフードのサンプルを頂き、
食いつき等が悪くなければ切り替えようとなりました。
今回は抗生剤も処方していただきましたが、フードを切り替えることで落ちつけば、
薬も飲まなくていいので、内服は最後の手段…という考え方で行く予定。
5月後半に内科の方の受診があるのでその時の数値も視野に入れないとね。
その後、いつものcafeで晩ご飯食べて…

今朝待っていたものが届きました。
我が家には「お雛様」がありません。
私自身にもありません(子供のころ、お雛様には興味がなかったので、母にいらないと言った覚えが)

FBやブログを見ていると「お雛様」がアップされてて、来夢にも…欲しい!
で、来年の雛祭りに間に合えばと思いお願いしました。



陶器でできたシーズーのお雛様。
めちゃかわいいんですよ~


あたちのお雛様でしゅ!  by来夢



飾る場所がないので来夢と仁の横に…

もうひとつお願いしてるんだけど、ここはまだまだ先かな?
来年のお雛祭りは賑やかかな?


綾部山梅林へ行ってきました♪

2016-03-04 17:44:51 | 来夢&仁
今日は水曜日に行く予定にしてた「綾部山梅林」へ
梅の花を見に行ってきました。
来夢も仁もOKなので一緒にね♪
HPによると全部で2万本あるそうです。
山全体が梅の木…

カートで登ったので舗装された道で一周しましたが、
斜面にも道があって中にも入れます。
お弁当広げてる人がたくさん!
平日というのに写真を撮りに来ている人、お花を見に来ている人など、
結構たくさんの人でした。
いちばん上にある売店で甘酒か梅ジュースを頂くことができます。
梅ジュースにしたけど、缶入りで全部飲めないのでお持ち帰り。
持参のおやつとお茶で…
来夢たちも持参のジャーキーで。

ゆっくりゆっくり回ったので気分転換、リフレッシュできました~

週末の暖かさで満開になるのかな?


綾部山梅林




第4回 鍋パーティー♪

2016-02-28 08:26:35 | 来夢&仁
昨夜は恒例になりつつある(なった)鍋パの日!
定時で仕事を切り上げ戻ったら、マンション前に見慣れた怪しい人たちが(笑)
メンバーが先に到着してました~
準備を始めると残りのメンバーも順番にやってきましたよ。
今回は10名12わん!
11シーズーに1マルチーズ!
わんこたちも美味しいものがもらえると知ってか知らずかあっちこっちへ大忙し。
特に「ら行」のわんこはもうた~いへん!
食べ物がもらえるところに必ず顔がある(笑)
「ら行」のわんこというのは
「来夢」「蘭丸」「りり」「ソラ」でした~

今回も2種類の鍋にチーズフォンデュ! お寿司が追加になって豪華だったよ。
プクちゃんちからイチゴの差し入れも!



イチゴ、とっても大きくって甘くって…

わんこたちもおいもさんもらったりお肉や野菜をもらったり…

保護者達はわいわいがやがや・・・・

子供たちはおもちゃで遊んだり、お友達同士で遊んだり、
時々「来夢姉さん」に喝を入れられたり(笑)
思い思いに時間を過ごしましたよ~

今回もお誕生日のお友達が…

「こまちちゃん」8歳になりました~





お誕生日おめでとう~
これからもよろしくね!
元気で楽しく過ごせますように☆彡

このケーキもわんこみんなで分け分けしていただきましたの。

最後は恒例の集合写真!



12わん頑張りました♪


※参加メンバーはお友達のひめちゃんのブログでみてね!
このブログのブックマークのところから
「おてんばシーズーひめとの生活」をクリック♪
よろしくお願いしまっす!