![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/5aed001b550e812b47d23a3f2fe4e54e.jpg)
昨年ご購入頂いたRP-K01、装着画像を送って頂きました
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
エッセ・カスタム、Simple is best!シルバーのボディーにDSのBBS、赤バッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/26cfbda7c5a3dab9c32980c84410579d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/3f02fdfafe8c28bfe74446de807edca4.jpg)
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
そんなに距離は乗られていませんが、走り始めの加速感は体感できたそうです。
このRP-K01、16インチと同じくらいの奥行きを持っている、スポーク先端がリム先端まで伸びている為、どうしても立体感が失われるデザインになる、左画像のように、人の目線辺りで観ると、奥行きは良く判る、このブログ左帯にRP-K01を縦3色を並べている、正面のDB、上下のDSとGLの違いも参考になる。