今日は久々に外レジ番でした。スタッフAです
昨日と比べて、今日はお天気もよく、お客様もたくさんお見えでした。
中レジはとても忙しかったようですが、
外レジはお客様とまったりお話しながら、焼き芋の放送をかけたりしていました。
「今からでも間に合うかしら?」と、花苗をたくさん買ってくださるお客様もちらほら。
売れ筋の苗は、やっぱりパンジー&ビオラやアリッサムなのですが、
今日はプリムラもよく売れていたように思います。
寒くなってくると、こういう鮮やかな色合いが恋しくなるのでしょうか?
富山での夏越しは難しいので、1年草扱いにしていますが、意外とたくましく生き延びることもあるようです。
私の自宅でも、母がどこかで習ってきて植えた寄せ植えに入っていて、
かれこれ2~3年経つでしょうか?
誰も植え替えもせず、肥料もあげていないのでろくに花もつかない状態・・・
今年の秋に私が植え替えをしてみたのですが、どうなることやら・・・。
逆に枯れてしまったりして
プリムラの仲間の花苗や花鉢、他にもいくつかあるので紹介してみたいと思います
マラコイデスの苗(180円)です。
寒さに強いので、今から植えてもOK
地植えの場合は、凍らないようにマルチングしてやるといいと思います。
これが咲くと、こんな感じに・・・
3鉢1000円コーナーのマラコイデス。
普通の細長いプランターに3株でちょうどいいと思います
ガーデンコンテストにも、サクラソウのコンテナを写した写真が出ていましたね。
いくつか並べると、こんなに見事です
これはもしかしたらマラコイデスじゃないのかもしれませんが・・・
ちょっと自信が無いです。
葉っぱは「日本サクラソウ」に似ている気もするし・・・。
日本サクラソウは、春にまた入ってくると思います
雲南サクラソウ&プリムラ・シネンシス
マラコイデスと花のつき方は似ていますが、
葉色がもっと深いみどりで、茎が赤みがかっています。
花色も、淡いピンク(雲南サクラソウ)と白(シネンシス)で、素朴な印象。
和風のお庭にも会うと思います。
こちらも夏に弱いそうですが、宿根すると年々大株になって見事
こぼれ種でも増えるそうえすよ~。
そして実は、シクラメンも「サクラソウ科」の植物なんです。
なんだか意外な感じですよね。
ただし、↑のプリムラファミリーとは「属」が違うのですが。
ちなみにこちら、一鉢680円、二鉢1200円のコーナー。
写真のフリンジタイプもお買い得価格で手に入りま~す
では、最後に今日の発見を。
雪に備えて撤去したハーブコーナーの棚下から登場
ユーパトリューム(西洋フジバカマ)です。
以前紹介した八重インパ同様、コンクリートに積もったわずかな土で生きています。
こぼれ種か、剪定した枝が落ちて根付いたのか・・・。
とにかくすごい根性ですね~。青々としております。
「風のガーデン」に出てくる創作花言葉で、
ユーパトリュームは「どうして誰もあたしの良さに気づいてくれないのかしら」でしたが。
写真のこいつも、棚下でずっとそう思っていたに違いありません(笑)
ユーパトリュームの花期は9~10月。
フジバカマより少し早く咲きます。
とてもよく増えますし、背が高いので切花にも良いですよ~。
苗の在庫(180円)もまだ少しありますので、気になった方はチェックしてみてください
実は今日、「ブログに出てたあれはまだあるかしら?」と、お得意様が声をかけてくださったんです。
お目当ては、先日紹介した「ダイアンサス・ブラックベアー」
だから調子に乗って、たくさん花苗を紹介してみました(笑)
~おまけ~
目にも留まらぬスピードで松竹梅を作る店長
来週は超大作に挑むそうで~す。
最新の画像[もっと見る]
- クリスマスローズ展 14年前
- 本日は 14年前
- 今日のオススメ! 14年前
- 今日のオススメ! 14年前
- 今日のオススメ! 14年前
- 今日のオススメ! 14年前
- アネモネ? 14年前
- アネモネ? 14年前
- クリスマスローズ入荷! 14年前
- クリスマスローズ入荷! 14年前
時々訪問させて頂いています。
【マラコイデス】・・・・綺麗ですし、寒さにも強いので欲しくなりました。
松竹梅は、店長が作っているのですね。
超大作ってどんなのだろう? 見たいです。
今週末まで、カレンダーあるでしょうか?