goo blog サービス終了のお知らせ 

北山ナーセリー*クリスマスローズ日記

富山の園芸店・北山ナーセリーのスタッフによるブログです。冬はクリスマスローズのブログに変身します♪

クリスマ日記③~再来店 ダブルブラック! そして超ド級の・・・~

2009年02月12日 10時57分37秒 | 商品の紹介

久しぶりの更新です・・・実は仕事が溜まって溜まって

 

~入荷情報~

クリスマスローズダブル

ブラック系 8株 グレー系3株 イエロー系5株 

以前、社長と二人で選んできたものはほぼ完売致しました

そして、同じところに選んで送ってもらったのですが・・・

イイものはあったんですが、直接選んできた時のもののほうが

納得のいくものでいた

でも、イイものです!! 

 

なのでネットショップではちょっとリーズナブルな値段にて販売中

昨日はさっそく2株の注文がありました!ありがとうございます

 

女子ブログでの紹介もありましたが・・・

 

超大株が来店!!~

 

礪波の生産者さまから大株が入荷!!

日本でもトップクラスの松浦園芸さんの超大株です!

うちの店では、こちらの苗、開花株を販売しています

「最高のパフォーマンスを誇る」

の謳い文句は伊達ではありません!!!

 

ほかの株と比べると・・・

松浦さんの株は・・・

 

 

・・・続きはお店で

 

そして・・・来店した大株とは・・・

 

   

 

あれ?写真が小さいな

 

まっいいかw

 

~クリスマスローズ大盛況~

 

今年度からクリスマスローズを担当し始めた僕です。

いろいろな不安や、ほかの仕事もある中、準備不足

なところもありましたが、先週末~昨日にかけて、た

くさんのお客様にお越しいただき、たくさんのクリスマ

スローズを、嫁にまた、養子縁組できて、大変うれしく

思います。いろいろなお客様とお話ししていて思うのは

 

「クリスマスローズのブームは終わった・・・」

・・・ということはない!

 

クリスマスローズにはまだまだ可能性がある!

もうブームではなく、花の素晴らしさに人は魅了されている

と僕は思います。これからも生産者の方には

素晴らしい花を生み出していってほしいと思います。

 

 

3/4~3/5にはクレマチスが入荷しますょ

 

 

やまだ

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (タカサン)
2009-02-13 23:50:22
ブログ楽しく拝見しています。
担当の方のキャラが出ているいいブログですね。

自分も東北地方のとある園芸店で働きながら細々とブログやってます。
時間のある時に見にいらして下さい。

それでは…
返信する
はじめまして (ゴーレム)
2009-02-16 01:23:44
コーベ・カメリア・ソサエティーという椿の愛好会の展示で入手した株についていたタグから貴店の存在を知りました。ホームページを見ると特に椿に特化したお店ではなさそうですが、椿にこだわりのある方々に見込まれるとはかなりのものかもと思いました。ひょっとして売り子でどなたか出張されていましたでしょうか?この手の会では珍しい若い男の方がいらっしゃいましたが。
今年は無理ですが南砺市井口で椿祭りがあるときについでに高岡のお店にうかがえたらと思います。富山市のお店と規模は同じくらいなのでしょうか。ちなみに兵庫県在住です。
返信する
ゴーレムさん初めまして (売り子X)
2009-02-18 21:42:05
ツバキ関係の方から返事が来るとは思っていませんでした。展示会で販売してた(一応展示もしてました)売り子です。会の中では若いせいか?コーべカメリアの方々には大変良くしてもらっています。ツバキ会へは一応個人として参加させてもらっています。今回の展示会では会のほうで椿苗の販売予定がなかったので、私が許可をもらってお店の宣伝もかねて販売させてもらいました。見込まれているかどうかは良くわかりませんが、関西の方での値段の相場や人気品種の動向などがわからなかったので売れるかどうか心配だったのですが一応好評のようでした。
ツバキの取扱量はツバキ専門店以外の色々販売している園芸店としてはかなり多いほうだと思います。インターネット販売のほうもはじめたいのですが今年は難しいかもしれません。ご希望でしたらメールでリストを送ります。カタログはありません。全国発送可です。
お店の規模は富山店の方が大きいです。量は3~4倍くらいあります。品種はだいたい同じものを置いています。お探しの品種がありましたら電話やメールでお問い合わせ下さい。ご利用、ご来店をお待ちしております。
返信する
こんばんわ (kim)
2009-02-19 20:05:13
クリスマスローズ今年もすごい人気ですね。私は最近、雪割草に興味を持っています。
同じキンポウゲ科ですし(クレマも)、交配などまさに日本のクリスマスローズ、世界のヘパティカ?それにクリローより場所を取らない!いいことずくめと思っています。
まだまだ分からないことだらけですのでまた教えてください。ちなみに残念ながら雪割草展には行けそうもありません。よかったらブログで紹介してください。
返信する