1週間くらい前、朝のTV番組
「はなまるマーケット」
を観ていたら、
“えのき茶”
の作り方をやっていました。
なんでも、エノキダケに含まれる
エノキタケリノール酸が内臓脂肪を
分解してくれるとか?(・ω・^)
安いし、内臓脂肪多いし、ダイエットにも
いいらしいので、さっそく作ってみました(*^o^*)
。
。
。
。
。
まずは、スーパーで売っている
エノキダケ。
だいたい100円くらいっすよね(^ ^)

石づきのところをカットして・・・

ほぐします。

それを天日に干します。
ザルに入れて干せばいいのですが、
適当なザルが見当たらず、三角コーナー
の水切りネットを使いまいた。

こんな感じ。

今の季節、大気汚染やら、花粉が
気になったので、室内干し。
(日光の当たる室内でいいらしいです)
。
。
。
。
。
2~3日も干せばできあがりv(●⌒∇⌒●)v

寄生虫みてえ・・・( ̄∀ ̄*)
パリパリです(;^ω^A

ハサミでテキトーに切って、
お湯を入れれば出来上がりです。
栄養分が染み出すように数分おいて
飲んでみました。

味の方は・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ん?・・・・・・・・
・・・・あんまり味しない・・・・
。
。
。
特にマズイとか旨いとかは
感じないのですが、(出汁をのんでいるような)
想像通り、えのきの香りと味がするくらい。
。
。
。
私「よし、飲むぞっ♪」
奥様「ふーん・・・」
私「夫婦で!」
奥様「ぜってー無理!」
。
。
。
・・・・・という訳で、私一人で飲んでいます(;^ω^A
。
。
。
これで内臓脂肪が減るなら
お安いものです!
内臓脂肪気になる方は、ためしてみては♪( ̄∀ ̄*)♪
「はなまるマーケット」
を観ていたら、
“えのき茶”
の作り方をやっていました。
なんでも、エノキダケに含まれる
エノキタケリノール酸が内臓脂肪を
分解してくれるとか?(・ω・^)
安いし、内臓脂肪多いし、ダイエットにも
いいらしいので、さっそく作ってみました(*^o^*)
。
。
。
。
。
まずは、スーパーで売っている
エノキダケ。
だいたい100円くらいっすよね(^ ^)

石づきのところをカットして・・・

ほぐします。

それを天日に干します。
ザルに入れて干せばいいのですが、
適当なザルが見当たらず、三角コーナー
の水切りネットを使いまいた。

こんな感じ。

今の季節、大気汚染やら、花粉が
気になったので、室内干し。
(日光の当たる室内でいいらしいです)
。
。
。
。
。
2~3日も干せばできあがりv(●⌒∇⌒●)v

寄生虫みてえ・・・( ̄∀ ̄*)
パリパリです(;^ω^A

ハサミでテキトーに切って、
お湯を入れれば出来上がりです。
栄養分が染み出すように数分おいて
飲んでみました。

味の方は・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ん?・・・・・・・・
・・・・あんまり味しない・・・・
。
。
。
特にマズイとか旨いとかは
感じないのですが、(出汁をのんでいるような)
想像通り、えのきの香りと味がするくらい。
。
。
。
私「よし、飲むぞっ♪」
奥様「ふーん・・・」
私「夫婦で!」
奥様「ぜってー無理!」
。
。
。
・・・・・という訳で、私一人で飲んでいます(;^ω^A
。
。
。
これで内臓脂肪が減るなら
お安いものです!
内臓脂肪気になる方は、ためしてみては♪( ̄∀ ̄*)♪