実家の庭に、子供の時大きなイチジクの木が、植えてあった。
梯子掛けたり 木に登って取る
子供の頃は、イチジク
あまり好きじゃなかった。
蜂やカナブン カミキリムシ 蠅
虫が、いっぱい。
昔のイチジクの木は、枯れて
今は、西洋イチジクと 日本イチジクの2本が、畑に植えられている。
実家の母が、元気なころは、近所や親せきに配っていたのだが
年老いて、イチジクの収穫は、私の仕事になった。
嫁ぎ先の母が、好きなので 一日おきにイチジクを収穫に行く。
そして、西洋イチジクを ジャムにする。
梅から始まったジャムづくりは、ブルーベリー そして、イチジクと
ほぼ毎週のように 私の仕事になった。
作ったジャムは、お世話になった方へ、ささやかなプレゼント。
今日は、知り合いが、ジャガイモ かぼちゃ 茄子 オクラ きゅうりを
届けてくれた。
お礼に 手作りのジャムと生のイチジクをプレゼント。
単なる物々交換だけど、
幸せな気分。
オクラは、肉巻きにして あと、お浸しにもしようかなぁ。
キュウリは、からし漬けと
茄子は、焼きナスもいい。
かぼちゃは、煮物とてんぷらとコロッケに
またいろいろやることが、増える。
秋の収穫でした。(笑)