帰ってきたのが10時半。
なんか興奮してちっとも眠くなかった私は、
今日の部活用にお仲間のモカのんママさん直伝のジャーキーを作っちゃいました。
アレルギーとかわかっていたら大丈夫なものも持っていくようにしています。
(左)とりひき肉とかつぶしとパルメザンチーズ+青のりのジャーキー
(中)手作りカッテージチーズ
(右)鮭のジャーキー
今日になって朝6時の空は雲が多かったけど、7時には晴れて暖かくなってきました。
予報では、マークもあったのでホッとしました。
だってみんな楽しみにしているんですもの~\(^-^)/
前回岸根公園の駐車場が満車で大変な思いをしたので、
今回は最初から新横浜公園にしました。
駐車場は結構混んでいましたが、公園はイベントがなかったようで
いつもの日曜日よりはすいていたように思います。
うた君 きょうはおニューの首輪。よく似合ってたね♪
コロンちゃん 足の痛いのが治ってよかったね♪
テリー君 ラムにアレルギーがでちゃったから今日は鮭
ナナちゃん チーム横浜のアイドル 今日はラッシュの母さんにリードを持ってもらっていっぱい歩きました。
れあちゃん いつもとっても楽しそう♪ ラッシュ君とおやつをくれるママさんの足元にいつもいます(微笑)
ユニ君 今日は結構歩いていたのに、写真はママをみつめてお話し中。
ラッシュ君 いつもほかの子の名前に敏感(笑)
Choco. 今日もやかましかった~(-_-;)
お散歩中、あちらこちらで繰り広げられる名前を呼んでおやつ。
どこでもいち早くセンターをとるあの子とこの子。
今日はいつも散トレに参加しているお仲間ばかりだったので、
基礎トレとオンリードのおいでと怪しい人をスルーする練習をしました。
いつも散トレのみんなの前でうまくいかないと悩んでいるれあママさん。
今日みたいに少人数でやってみたいとのことでしたが・・・。
見ての通り、アチャ~輪が小さいこと!
れあちゃん、いつもおやつをくれるママさんたちがすぐそばにいるから、なかなか集中できなかったけど
第3バージョンはとってもコンタクトが取れてうまくできました。
うまくできたところで、元に戻って第1と第2バージョンもやってみたら…
そちらも上手にできました。
オンリードのおいでもやってみると、声をかけた後どのタイミングで歩き始めるか、
ほかに集中しちゃってたらどう自分が動くかなどなど
それぞれが気づいて修正したり、練習を重ねたり…
なので別に仲間の私たちからなにかいうことはありません。
どちらかというと、それぞれが気づいたことを口に出すことが大切で
お仲間は聞き役です。
最近散トレでやっているすれ違いトレもやってみました。
あちこちの散トレでみんな経験済みだからできることだと思います。
少人数で顔見知りじゃトレにならないだろうということで
怪しい人の登場となりました。
怪しい人は通りがかりのわんこさんを言葉巧みに誘います。
わんこさんにしてみれば、ほんとはちっとも怪しい人じゃなくて
いつものラッシュ君の母さんってわかっているので気になってしょうがありません。
デモ…みんな誘惑に打ち勝ってなんとかスルーできました。
Choco.も大好きな母さんですからマグネットを駆使してなんとかスルー…と気を抜いたそのとき、
アッと思ったら母さんの手をめがけて行っちゃいました
それでも持っていたおやつには届かなかったようで、呼び戻せましたけど。
これもやはり何度もやって、自分とわんこの位置とか集中させ方とかいろいろと勉強になりました。
トレーニングってわんことペアでできるものもあれば、お仲間さんがいて協力してほしい時もありますよね。
部活は基本CDSのお仲間とお散歩ですが、
チーム横浜では参加メンバーによっては基礎トレの練習ができることになりました。
ブログや座学でよく学び、正しく理解して自己流にならないようにみんなで気をつけながらやっていきたいと思います。
ぐるっと一周回ったところでランチ。
このころ少し風が冷たくなってきたけれど、
解散するまではなんとか寒い思いをしないで終わることができました。
部活中、みんなニッコニコです。
こんな楽しい仲間といっしょにお散歩できるってなんて幸せなんでしょう
みなさんありがとうございました。
次回は2月は22日(土)か23日(日)にやろうかなと思っています。
ご希望がある方は、早めにご連絡くださいね。
今日の車トレ
昨日1日と今朝タブレットを飲ませて、車に乗せました。
今日はどういうわけか、鼻鳴きよりもクレートの扉ガリガリ。
今日も声かけとおやつで。
新道に乗ったら着くまで落ち着いていられました。
タブレットを入れたお昼ご飯を食べた後
帰りの車も落ち着いていられました。
第3京浜と新道は寝てました。
帰りにねこ缶を買うのでチロ先生のところに寄って
今日の様子を報告して、次回は2日前から使い始めることになりました。
どのパターンがよいかいろいろとやってみます。