ピッチとふうとみけ+Choco.

すこぉしブルー・・・だけど春はそこまで来てるんだよね

 東日本大震災 わたしたちができること 

   被災者の方々へ            日本赤十字社

   被災動物への支援          緊急災害時動物救援本部

    宮崎県の野菜で炊き出し    宮崎県新燃岳 「野菜サポーター」

                     義援金・募金・寄付 窓口一覧

  動物といっしょに避難するために NPO法人 ANICE 

  ペット同伴避難受け入れ可能な宿  pet宿.com  

  迷子のペットと再会できるように マイクロチップをいれてますか?  

  災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加および
     愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名

                               

実は・・・・地震以来、なんだか気持ちの晴れないワタシです。
自分では、大丈夫って思っていたけれど、あの時家の中で体験した
大きな揺れとその後何度も見ることになった大津波のLIVE映像と原発事故・・・
Choco.じゃないけど、緊急地震速報のたびにフラッシュバックして
心の中に重く残ってしまっているんじゃないかなぁ~。

そんなことだから、自分の気持ちが先走って余計なことを言って
友だちを怒らせてしまって凹んでウジウジしているし、

Choco.が地震以来なにかと吠えるようになってしまって・・・
こんな私とじゃきっと楽しくないに違いないです。

 

こんな時、仕事を持っている人がうらやましい。
ネガティブな自分を切り離すことができそうですものね。
だったらなにかすればいいのにって・・・ね。
そう思って、被災した方々と被災動物のために義援金は送ったんだけど、
あんまり役立てた気持ちにもなれない・・・・・。


今は緊急地震速報もこちらでは少なくなってきたし
あのACのコマーシャルも耳障りに感じるようになっちゃったから
せめてテレビも消して地震から気持ちを離すようにしています。

怒涛の3月の予定はあと1つ。 


4月は新しい年度が始まるってことで、
そこから自分も切り替えていきたいものです。

今日の公園散歩で・・・

ヒヨドリかつぐみ?

結構のびてるツクシ

カンヒザクラ もうすぐ咲きそう・・

 


ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

コメント一覧

女系猫猫犬家族
☆ ももちゃんさんへ
はじめまして。そしてコメントもありがとうございます。

うぅ~ん、優しい人かどうかは大いに疑問ですが、
こちらも大揺れした分阪神大震災のときよりも胸にず~んときてしまいました。


そうですよね、私たちが元気でいないとね。

4月になったらお出かけするゾ~!
おいしいものいっぱい食べるゾ~!

また、お立ち寄りくださいね。
ももちゃん
はじめまして
いつもそっと拝見しております。
ありがとうございます。

ついつい一言申し上げたくて・・・。

優しい人ほど感情移入してテレビや新聞を見てしまうそうです。
そして涙したり落ち込んだり・・・。

被災した方々と同じ心理状態になる方は多いそうです。

是非、罪悪感を持たずに気分転換してください。

楽しい事をしたり、おいしいものを食べたり、私達が元気でいましょう。

またブログ、楽しみにしています。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ある日のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事