とりあえず大丈夫なまでになっていました。
が・・・ワタシったら開始そうそう原っぱのぬかるみで滑ってしまい手をついたので
ウインドブレーカーの袖口がドロドロ~。まったくねぇ~。もっと足元見なくちゃ・・・。
ウインドブレーカーを脱ごうとしてChoco.のリードを柵にかけたとたんにギャン吠え開始。
食事が終わって帰る支度をし始めた時、トイレに行く時も同様に大騒ぎになります。
以前はそういうときに気がまぎれるような何かを与えて・・・ということもしてみたけれど、
そういうことでなく「大丈夫」が伝わる術がないかと、現在はいろいろと試行錯誤中。
自己紹介は風に声をかき消され、皆さんのお話がほとんど聞けず・・・
たぶんワタシの声も届かず・・・でしたよね。
こういうときChoco.は吠えもするけれど、クールダウンもできてはいるのでね。
Choco.が吠える理由がワタシにはまだわからないのよ・・・。
この日のママさんのお話も風の音で届かなかったところもあったのですが、
なぜ合同トレーニングのお散歩トレーニングなのか・・・というお話をされていたような・・・。
内容はコンタクトトレーニング=この記事からの引用だったと思いましたが・・・。
まちがってたらすみません。でも、この記事もとても参考になります。
コッチだったかも・・・。
4月のトレは・・・
おやつをルアーにして誘導することではあるので
文面だけでは「おやつで釣る」のなんかやだな・・・と
思う人もいるかもしれないけれど、
実際はこれみよがしにおやつを見せて動かすのではなくて、
誘導しているのは飼い主の手や飼い主自身なのです。
そこをまちがえちゃいけないと思います。
インターセプトをする→そのときに飼い主が手で、身体で誘導する。
犬が手や身体の動きにつられるように(マグネット)向きを変えられれば対怖いものから
回避できる。
昨日もやった10mリードトレ。
これも犬が飼い主を追うわけだけど、ただ飼い主から離れた犬が「ママ~」って戻ってくる
っていう単純なものではなく、本当は飼い主の身体の誘導で犬が飼い主をターゲットとして
戻ってくるってことじゃないでしょうか。
(犬がチラッと見た、すかさず動くっていうのが飼い主を犬がターゲットと認識しやすい、
そしてその動きににひかれて犬が追ってくる。・・・とチャーリーママさんのお話の中で
そんな風に思いました。)
練習のマグネットはおやつを持った手(ターゲット)を鼻先で動かすけれど発展的には、
遠隔のマグネットとしていろいろな場面で使える、有効なツールの基礎になっているものだと
思います。
名前を呼んでおやつと同様に、ワタシの手や身体が大好き、そばにいれば安心、
ワタシのそばにいたいっていつも思ってくれるようになるといいなって気持ちで
日常の中でもやっています。
この日は「名前を呼んでおやつ」「マグネット」のデモをやらせていただきました。
そんなこともあるかと思い一応予習はして大事なポイントを言い忘れないように、
初心者の方にもわかりやすく伝えようと頑張ったのですが、なにしろChoco.さんが
トレーニングモードになるとうるさいうるさい・・・トレーニングしたい!要求吠えが
なかなかやまず説明するにも大きな声を張り上げ、この日の強風でのどはヒリヒリに
なっちゃいました。
毎回ワタシだけでなくいろいろな方がデモをされるし、チャーリーママさんの
お話や解説もあるので、そのつど修正したり確認するようにはしています。
間違って伝えないようにというのもあるけれど、大事なポイントをより
はっきりわかるように伝えたいからです。
それからまた記事を読み直すと新しい発見もあるので記事を読むことはもちろん
大切だけど、デモに立候補したり散トレの自主練習中につぶやきながらやってみるって
おすすめです。
そして疑問はなるべくなら散トレ中に解決しちゃった方がいいですよ~。
自分の都合でリラックス~
毎度のことながら、トイレトレでも大騒ぎでした。
一瞬は声が聞こえない時もあったような感じだったけど、あきれるくらい
ずっと吠えていましたね。
絶対に帰ってくる。そこに気付いてほしいんだけどね~。
チャーリーママさん、クラスメートの皆さんありがとうございました。
20日の部活に参加される方はどうぞよろしくお願いします。
次回は23日の横浜散トレに参加の予定で~す♪
そして明日は久しぶりにGUUさんと道志方面でディキャンプ。
のんびりしてきますね~。