9月27日に仕切り直しになったみけちゃんの
好酸球性肉芽腫症候群の経過を診ていただくために
クリニックに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/37831a2606426c93085813ff45be2571.jpg)
いただいたステロイドは、粉にして水で溶いてシリンジで飲ませました。
全て飲ますことができたおかげで、かゆみは取れたようで
掻かずにいられて、キズも落ち着いてきていました。
今日からもう8日間、ステロイド1日分を1/4錠に減らして飲ませて
来週またクリニックで診察です。
こんどこそ、完治するといいのですが…。
免疫系の疾患は、腸内環境の改善でかかりにくくなるので
みけちゃんが食べられるサプリを買ってみました。
好酸球性肉芽腫症候群の猫さんに効果があったとの口コミがあり、
サンプルを取り寄せたら食べられたので、続けてみようと思っています。
ステロイドで、今回の分が治ったら、その後は再発しないように、
ホモトキのタブレットとホメオパシーでケアしていきます。
*Cal-c 30
*Sulfur
*Lympho
細菌とかウィルスとかなら治ればOKですが、
免疫系となると何かの加減でまた発症することもあるので、
体の中から罹りにくくしていかないとね。
今回みけちゃんは、顎の下1か所で済んだからいいけど、
口元にできると痛くてご飯も食べられないとかもあるので、
これからも気をつけて行きたいと思います。