今日、昼間に山小屋に来ました! 2021-04-08 19:56:00 | 日記 着いたら、すぐ筍を見に行って来ました。凄いまたフデリンドウが沢山咲いていました。筍も出ていました。リキゥバイも満開です。カリンの花芽も出ていました。まだ枝垂れ桜の花も咲いている。キランソウの花です。 #筍 #フデリンドウ #リキゥバイ #キランソウ #みんなのブログ « 山小屋から下って、車で2時間... | トップ | 山小屋の山菜も出揃い、花も... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 山の三月 (アナザン・スター) 2021-04-08 21:24:17 どこかで春が・・・何て綺麗で素敵なんでしょう。季節の廻り、旬の草木に生きていることの歓びを感じますね。きらん草は、解熱効果があり乳腺炎の時や扁桃腺炎にもよく効きます。根を含む全草を採り、洗って乾燥させて保管します。春の花ですが、一年中どこかしらで見かけます。苦いので少量を煎じること。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何て綺麗で素敵なんでしょう。
季節の廻り、旬の草木に生きていることの
歓びを感じますね。
きらん草は、解熱効果があり乳腺炎の時や扁桃腺炎にもよく効きます。
根を含む全草を採り、洗って乾燥させて保管します。春の花ですが、一年中どこ
かしらで見かけます。
苦いので少量を煎じること。