#筍 新着一覧

ベス🐕🦺で認識させる我が家(夫婦)
↑は、2017年11月、生後2ヶ月半のベス🐕🦺を受け取りに行った帰りの宇部空港でこの日以来我が家の中心的存在のベス🐕🦺連日竹山に行く

筍の散らし寿司
お天気が良かったです。気温は、平年並みに朝からちょっと用があって出かけていて、帰宅したのが夕方4時...

ド根性タケノコを掘りました。
いいお天気でしたが、風が強くてちょっと肌寒いような一日でした。野菜の収穫はキャベツとス...

たらの芽と筍
週始めに今年初のたらの芽と筍が届きました!たらの芽は私の実家、筍は大将の実家のものです。上京して約...

春はたけのこ、やうやうでこぼこなりゆくやまぎわに、、、
体操のお母さんちの山へサメ氏が筍を堀りに行きまして、、、五本持ち帰りました。今日、体操のお母さんの話によると、翌日、お孫さんが15本掘ったそうですなので、また掘りに行け、と...

先週の献立→「筍」週間でした〜おいしかったよ〜😋👍💕
業務スーパーで「筍」を購入旬の野菜は業務スーパーが安くておいしいからオススメ👍パンやテイクアウトばかり...

やっぱり筍ご飯は美味しい♪
今夜は、筍ご飯 ヤリイカの刺身 少し小さめだったけどなんとか二人分できました ゲソ

寒いとベス🐕🦺は
昨日の強風は酷かったトトさんは植えた苗や梅の実の落下を気にする風速6mほどだったので、体感温度は気温マイナス6℃と騒がながら早々に家に上がったほどベス...

蕨に筍 虎杖に蕗 山菜パワー
風の強い1日でした🌀山菜(mountain wild)をいただき、山菜づくし🌱ほのかな苦味が春のごちそうです。The flavor h...

若竹祭だー❣️
歳取ってから、年々タケノコ愛が増して行っている、まみぃ タケノコシーズンに突入して 🥳 ...

なの花フェスティバルで。
菜の花フェスティバルにテント一張り分のスペースが割当たられたのでお願しますと手芸教室の...