る~じゅ ぴえ~るちゃま
こんな色のルージュ 昔はやったね
写真撮ってたら 枝がボキッて折れたよ~
コンテドシャンポールちゃま
一段と秋色に
シャネルちゃま
お美しい お色で
ちょっとこぶり 剪定が甘かったかな~
枝も台風で2,3折れたし
秋のアンジェラ
ぶらぶら 可愛いね~出窓のところで
これはポールセザンヌちゃま
上の子は中がもう散ってて プレイボーイみたい
下はもう開いてるかな 散ってるかも
明日から11月ね~
バラももう終盤かな
中旬から下旬にかけて 木の充実をはかるために
カリ分の多い肥料をあげるといいよ~
寒さに対する抵抗力もつくし
これは私の方法なので
参考にされないでね~^^
気が早いか もうガーデンシクラメン^^
その横にはまだニチニチソウが
いま中途半端だよね~
私が言ったら「大丈夫か?」って言われそうだけど、ライラックさんが言うと可愛らしくて許されるわ(笑)!
そのるーじゅさまの迫力、すごいね~!
大きな蕾がまとまって重そうに~~~
ぐらまらす!
>中旬から下旬にかけて 木の充実をはかるために
カリ分の多い肥料をあげるといいよ~
へ~、そうなんだ?!
私そういえば、この時期に肥料あげたことが無いわ~
やはり私の庭のバラさん達は肥料不足かな?!
大事にしてあげないとね~
と思いながらも・・・庭のやらねばならぬことがどっさり~~~(~_~;)
蚤の市もいよいよ来週だし、ちょっと緊張~
いかにも秋深って感じの薔薇ちゃま達。
ほ~んと早いもので、今年の薔薇も、もう終わりになっちゃうね。
日に日に寒くなるので、体調に気を付けて!
うちは、ドングリが落ちだして、あーすぐ年末になるんだぁ。。。
なんて思ってます~・・・