突然の人生転機

余生を生き抜く策略

あんちゃん へ

2015-04-21 13:30:31 | 日記
わかんなくなってきた。(私はおかしいと思うか)あんちゃん。正常だと思うよ。目からの画像情報が文字にならなくなっただけの病。自分の足で自由に歩き回れなくなっただけの病。何をあんちゃんに要求しているのか、私が判らなくなって来た。そおゆう、やまい。筋肉トレーニング、視野拡大、認識、無理難題を助言して、ごめんなさい。

脳内滞留水抜き術後

2015-04-17 07:19:09 | 日記
視野の広がり、文字の組み立てによる認識度、あまり期待とは裏腹に変化なし、大量のステロイド使用で奇跡は起きるだろうか。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-04-13 12:44:00 | 日記
あんちゃん、午前6時34分、1ヶ月半ぶりの電話、驚きました。
(精神病院に入れられてる)生きているだけでも、ホットしたよ。今日が手術日だと教えてくれてありがとう。昔ならベッドにくくり付けられていたんだろうね。でも、脳外科の病棟だよ。あんちゃん。襟元、ベッド下の脱走防止センサーを精神病棟に拘束されてる。なんて、あんちゃんの表現力には、笑っちゃたよ。連絡くれてありがとう。3度目の全身麻酔乗り切れ(ガンバ)

人間の生理機能

2015-04-07 06:47:21 | 日記
出来物→切除→たまたま、脳内という殻の内だから。→記憶の薄れ→小便のコントロール・ミス→薬物による小便調節→脳内蓄水???????????雨水→土砂崩れ→時間と共に日常生活。火山噴火。頭蓋骨が地殻なら、なすがままに、時の経過を待てば。術後→廃人→再手術→ガンマーナイフ→水抜き→人体が持つ自然の生理機能の逆襲では。

突然の視野狭窄

2015-03-30 12:44:28 | 日記
2度の開頭、脳腫瘍摘出、ガンマーナイフ、3年目、来週にもまたガンマーナイフと脳内の水抜き手術入院とのこと。力つきるかあんちゃん。