2013年4月14日(日)
30周年大柴寛子バレエ教室発表会があるにゃん。
場所:八幡市文化センター大ホール
開演:14時30分 (開場は30分前)
終演時間予定変更になりましたにゃん:19時40分
「ドン・キホーテ」全幕は、17:00ぐらいから、始まりますにゃん。
八幡市文化センター(TEL:075-971-2111)への行き方
・京阪八幡市駅(淀屋橋駅から34分・祇園四条駅から20分)
から徒歩18分か バス①番のりば「八幡市役所」下車すぐ
・京阪樟葉駅 (淀屋橋駅から28分・祇園四条駅から24分)
からバス②③番のりば(所要20分)「八幡市役所」下車すぐ
プログラム
ドン・キホーテ全幕
バレエコンサート
小品集
オープニングも、見応えがあるので、
お時間がある方は、足を運んでにゃん*\(^o^)/*
◆GUEST(50音順)◆
大柴タクマ 先生・大前光市 先生
香西秀哉 先生 ・KATSU 先生
金刺わたる 先生・ 笹原和哉 先生
末松大輔 先生 ・中田一史 先生
森崎徹 先生
ドン・キホーテのバジルは、大柴タクマ先生
キトリは、市川阿津紗先生にゃん。
扇子の踊りを一緒に踊ってくださった
嶌田夏美先生は、チャイコフスキーPDのグランと
ドンキでは、踊り子、他で、出演にゃん。
今回もパンフレットの表紙は、天野弓彦さんが描いてくださったにゃん。
(注意:この記事は4/13日まで2番目に来るようになってるにゃん)
30周年大柴寛子バレエ教室発表会があるにゃん。
場所:八幡市文化センター大ホール
開演:14時30分 (開場は30分前)
終演時間予定変更になりましたにゃん:19時40分
「ドン・キホーテ」全幕は、17:00ぐらいから、始まりますにゃん。
八幡市文化センター(TEL:075-971-2111)への行き方
・京阪八幡市駅(淀屋橋駅から34分・祇園四条駅から20分)
から徒歩18分か バス①番のりば「八幡市役所」下車すぐ
・京阪樟葉駅 (淀屋橋駅から28分・祇園四条駅から24分)
からバス②③番のりば(所要20分)「八幡市役所」下車すぐ
プログラム
ドン・キホーテ全幕
バレエコンサート
小品集
オープニングも、見応えがあるので、
お時間がある方は、足を運んでにゃん*\(^o^)/*
◆GUEST(50音順)◆
大柴タクマ 先生・大前光市 先生
香西秀哉 先生 ・KATSU 先生
金刺わたる 先生・ 笹原和哉 先生
末松大輔 先生 ・中田一史 先生
森崎徹 先生
ドン・キホーテのバジルは、大柴タクマ先生
キトリは、市川阿津紗先生にゃん。
扇子の踊りを一緒に踊ってくださった
嶌田夏美先生は、チャイコフスキーPDのグランと
ドンキでは、踊り子、他で、出演にゃん。
今回もパンフレットの表紙は、天野弓彦さんが描いてくださったにゃん。
(注意:この記事は4/13日まで2番目に来るようになってるにゃん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/6d1b80d94a61bbe44392aaf13b1f1aeb.jpg)