誕生日に買った、あむあむポンポン。
買ってすぐにやってみたけれど、意外に6歳児には難しい。
輪あみも回すのを逆にしたりで穴あきになったり。
今日は簡単そうに見えたポンポンを作ってみることに。
これなら簡単。
とはいえ、始めのセッティングは1人では無理なので母の作業。
でも後は、数えながら回すだけなので、子どもでも意外に簡単。

数だけ回し終わったら、途中で結んであげて、あとはチョキチョキ丸く切るだけ。
うまく切れるのか不安だったけど、幼稚園でマフラーを作った時に、ポンポンを作った経験があったらしく、簡単にできてました。

うまいやん!
目と口はフェルトを切って、裁縫用のボンドでくっつけました。
ここも今は母の作業。
ただ、口と目の型を写し絵するのはやってもらいました。

調子に乗って、ピンクのタピオカさんもすぐに作ってました。
意外に簡単。
セッティングも全部できるようになったらありがたいけど、そこはまだ先かな。