
( 2012/04/01~2012/05/19 まで、TOP記事 “ KH3D月間 ” としてUP。 )
「いいのか~」 って言うくらいに、仕事ばかりで ここ最近 趣味をディープに楽しんでおらず、KH3Dプレイも、本日4月1日からというもの。
お家に帰るのが8時くらいになっても、 飲食やってた頃は平気だったのに……。 肌のケアするや、すぐに眠りに落ちる―― これがアラサーというものか!!
FF零式も、七章の蒼龍攻略したところから、ほぼ進んでいない―― もはや積みゲー化。
ラストの、クラス・ゼロ メンバーが残念なことになると言うことを知ってしまったせいもありますが、あまり意欲的に進めていない。 それなりには、面白いのですが。
キムハーも、わりとギリギリまで、プレイしようかどうか迷いましたが―― やはり、KH無印からのお付き合い。
強制退行させられた、キーブレードの勇者たちの行く末も気になり、3D本体・アイスホワイトを、KHのためだけに買い、本日1日からプレイしています。
「マスター承認試験を受けろや」 と言うイェン・シッドに、文句を垂れていた空が、陸が 「 受ける 」 と言うや、「 俺も受ける~ 」 と態度豹変。 相変わらずの、バカップル―― もとい、仲の良いところで魅せてくれる。
物語冒頭から、お腐れ的に 微笑ませてくれる展開にテンションが上がります。
―― そして、ダイブモードのイベントゲームで2回ゲームオーバーになり、3回目のリトライでクリアするという 先行き不安なヘタレプレイヤーっぷり。
トラヴァースタウンの、樽を浮かせて落とす操作なんて―― それで敵を倒す? なんて―― ムリムリムリムリ。
零式での、似たような魔方陣攻撃やアロー攻撃ですら、1回も当てたこと無いのに!
とはいえ、機関メンバー本体の帰還もあるようだし ( あえて、前情報はスルー )、悪六はもちろん、茄子さんたちを観るためにも 少しづつやっていこう。
放置ムービーでの、牛柄ポンチョも、KH2当時を思い出してテンション上がりましたし。
ホント、ムービーは、相変わらず 狂ってると思うほどのクオリティ。
下の画面での、ネズミ王の 音楽指揮ダンスだけは、ちょっとイラッとしましたけど―― ネズミ王国が憎いので仕方ない。
本日1日から、気分一新。 会社も学校も 家庭でも、あらゆる所で、新しいことが始まる。
新しい気持ちで、いろいろと やりたいもの。
“ 無心に読んでいるだけでは、なぜ そうなのか ということを忘れてしまう。 ”
“ 普通、多ぜいの言うことを聞くと、全く真相を聞き出すことができない。 ”
“ 我々は敵同士ではなく 友なのだ。 感情の軋みがあったとしても、それによって 我々の愛の絆が壊されてはならない。 ”
「いいのか~」 って言うくらいに、仕事ばかりで ここ最近 趣味をディープに楽しんでおらず、KH3Dプレイも、本日4月1日からというもの。
お家に帰るのが8時くらいになっても、 飲食やってた頃は平気だったのに……。 肌のケアするや、すぐに眠りに落ちる―― これがアラサーというものか!!
FF零式も、七章の蒼龍攻略したところから、ほぼ進んでいない―― もはや積みゲー化。
ラストの、クラス・ゼロ メンバーが残念なことになると言うことを知ってしまったせいもありますが、あまり意欲的に進めていない。 それなりには、面白いのですが。
キムハーも、わりとギリギリまで、プレイしようかどうか迷いましたが―― やはり、KH無印からのお付き合い。
強制退行させられた、キーブレードの勇者たちの行く末も気になり、3D本体・アイスホワイトを、KHのためだけに買い、本日1日からプレイしています。
「マスター承認試験を受けろや」 と言うイェン・シッドに、文句を垂れていた空が、陸が 「 受ける 」 と言うや、「 俺も受ける~ 」 と態度豹変。 相変わらずの、バカップル―― もとい、仲の良いところで魅せてくれる。
物語冒頭から、お腐れ的に 微笑ませてくれる展開にテンションが上がります。
―― そして、ダイブモードのイベントゲームで2回ゲームオーバーになり、3回目のリトライでクリアするという 先行き不安なヘタレプレイヤーっぷり。
トラヴァースタウンの、樽を浮かせて落とす操作なんて―― それで敵を倒す? なんて―― ムリムリムリムリ。
零式での、似たような魔方陣攻撃やアロー攻撃ですら、1回も当てたこと無いのに!
とはいえ、機関メンバー本体の帰還もあるようだし ( あえて、前情報はスルー )、悪六はもちろん、茄子さんたちを観るためにも 少しづつやっていこう。
放置ムービーでの、牛柄ポンチョも、KH2当時を思い出してテンション上がりましたし。
ホント、ムービーは、相変わらず 狂ってると思うほどのクオリティ。
下の画面での、ネズミ王の 音楽指揮ダンスだけは、ちょっとイラッとしましたけど―― ネズミ王国が憎いので仕方ない。
本日1日から、気分一新。 会社も学校も 家庭でも、あらゆる所で、新しいことが始まる。
新しい気持ちで、いろいろと やりたいもの。
***
“ 無心に読んでいるだけでは、なぜ そうなのか ということを忘れてしまう。 ”
デヴィッド・スーシェ 2012/01/22-04/08 TOP
“ 普通、多ぜいの言うことを聞くと、全く真相を聞き出すことができない。 ”
ゲーテ 『 格言と反省 』 2012/04/09-05/05 TOP
“ 我々は敵同士ではなく 友なのだ。 感情の軋みがあったとしても、それによって 我々の愛の絆が壊されてはならない。 ”
リンカーン 2012/05/06-05/14 TOP