今みなさんにどう思われてるかわかりませんが・・・
今日は、メンヘラを乗り越えて自分に自身をつけるには?
ってブログなります。
まず、服を入れ替える
ガラガラしてるモノから
シンプルなものに。
食器は、
花柄とナチュラルの2パターン
部屋は、
ユーチューブみて
こんな部屋なりたい!というのを
みて、部屋を模様替えする
SNSを使いたくさんの人と話す。
リアルで話すことができない人の意見
年上、タメ、年下…色んな価値観の人の意見聞く
相談して相談されの繰り替えし…
スキンケア・メイクなど見た目を磨く
今は、男だからメイクしないって時代ではないです。
今は男女関係なくメイクする時代。
メイクするとなんだかスイッチ入るんです。
脱毛するなり、できることからはじめること
なにか活かせることを身につける。
資格勉強とまでいかなくても、
将来的誰かのために約立つならば・・・ってことでも、
将来的自分のために勉強したい。ってでも
理由は何でもいいから、
あっというような得意なことを身につける。
あとは貯金
いきなりフッとカレカノできたときに、
プレゼント買ってあげたいけどお金がないってことないように。
ちょっとでも貯金しとく
カレカノ貯金
メイクのマンネリ化を防止する
毎日同じメイクだとあきませんか?
あたしは毎日同じメイクすると、
マンネリ化しちゃうんです。
だから、気分によってメイク変えてます。
SNS、異性絡みをやめさせない。
ほかの異性と話さないで。
っていいたくなる気持ち有りませんか?
そうなったら、仕事も友達と話すことさえできなくなるので、
どこまでゆるすか?だと思うんです
SNSは今みなさんやってない人少ないと思うので、
やめて!っていわれたら、辞めてほしい理由いえますか?
たくさんおでかけする
たくさんおでかけすることにより、
たくさんのひとの目に触れることですから、
気分転換にもおでかけしてみるのも有り。
本を読む
カフェに行って本を読むでも、
全然いいんです。
お出かけすることによって人の目きにして、
みため意識しますからね。
本を読むと、文章力身につきますし、
姿勢もビシッとしなきゃ!意識するようなります
プチ日記・ブログを書く
ノートに書くでもいいし、
非公開ブログでもいいからブログ書くでもいいから、
その日あったことを記録する。
服選ぶ際はデート服を意識
ふっとカレカノできたときに服に困らないよう、
毎日でもデート服を意識して着こなす。
毎日がいやならおでかけのときだけでも意識。
すきなことをみつける
趣味がみつからなくて、
すきな人の趣味にあわせがちってこ少なくないです。
自分の趣味をみつけて、
ひとりの時間を楽しんで、精神を落ち着かせる。
好き好き愛してる言い過ぎない
好き好き愛してるいわれたら嬉しいこも
もちろんいます。
ですが、言われすぎたら、疑いたくなりません?
トイレでメイク直しする
トイレ行ったら、メイク直し・歯磨き
ヘアチェック・服装チェックも!
とにかく、ヒトはヒトって思う
ネットで悪口言われても、私の人生にいなかった人に、
なにがわかるの?はぁ?って感じで聞き流してます。
お前ブスなんだよとかいわれても、
アンチできる顔で良かったね。親に感謝しな。
って思うくらい
ブスって言葉は、誰かと比べたからでてくるの。
友達をやたら作らない
友達ってほんとに信用してる人しか友達にしません。
あたしは。
あたしは、学生時代の友達ほとんど捨てました。
ラインの友達も、
仲良かったコも切りました。
女子のいうあたしたち友達だよね?って人は
10000%友達でないです。
家に同性をむやみにいれない
家に同性(女の子)を入れると、
化粧品とかあたしの大事なもの取られそうな
気がして、家にいれたくないです。
異性(男性は)40年生きてきて4人しか
部屋にいれたことない。
バックの中にエチケット袋入れとく
エチケット袋ってゴミ袋・ゲロ袋のようなもの
今、テロ対策でゴミ箱少ないから持ち歩いてそんないかも。
あとは、あたしのブログを読む!
あたしができることからはじめて、
やったこと書きました。
ですのでみなさんにもできます。
あとは、NHKの勉強のやつを流して掃除!
最新の画像もっと見る
最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事