ちろるのぶろぐぅ②

秋コーデ組む際の注意点

この時期チェック柄取り入れたりするのが、いいというインフルエンサーさんたくさんいます…!
このブログの読者さまには、0.5ランク上の
ファッションを教えてます
1ランクじゃないのは、
読者のあなたのファッションセンスにかかってる。

ということで、
秋だからぁーチェックという概念を捨てる
が今日のテーマです。
(プラス秋コーデを組む際の注意点

まず、ネルシャツはあったかいですが、
乾きにくいです。

秋だからチェック!
というのを捨てましょう。
今の流行りでいえば?
ペールトーンが流行りらしいです。
うっっっっっっっすい色が流行りらしい。
紅葉狩りなど秋デートしに行く際
注意して欲しいのが背景と溶け込むような、コーデしていかないこと。

ワインレッドはいいですか?という方々
いると思いますが、
トップス
ワインレッドのなかに白のインナー
ボトムス
ここで黒パン言うと思ったら間違いで、
あたしとしては、ペールトーンカラーの
ミルクティーベージュみたいな色・・・(わかりずらぁ・・・・

できればなんですがぁ・・・
ストレッチ素材がないやつを
おすすめします
ストレッチが入ってると、
ガタイが良くなって服が買う手間ちょっっっっっっっとだけ省けますが、
伸びた服は、戻らないので、スタイル維持したいならば、
ストレッチのない服にスタイル合わせましょう。

パキッとしたカラーが好きや!って方いると思います。
実際あたしもそうでした。
うっすい色なんて裸やん?思ったりもしました………。

ですが着てみたら、けっこー
オシャレに決まるんです。
一歩踏み出してみて?









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る