彼女サンタからプレゼントもらう季節でしょうか‥?
定番の皮ものをひとまず置いといて、
プライベートで使えそうなもの3選
ビジネスで使えそうなもの3選
あたしなりに選びました。
ジャガジャガジャガジャガジャジャン!
プライベートで使えそうなもの
3水滴がつきにくいコップ
洗い物増やしたくない方にはNGですが、
コンビニコーヒーとかのむかたにはおすすめです。
アイスコーヒーとか冷たいもの飲むとき氷溶けにくくあたしも愛用中☆
Amazon.co.jp: フランフラン ステンレスタンブラー : ホーム&キッチン
2運転するときのメガネ
運転するとまぶしいらしいですので目を守るって意味も含めて、
いかがでしょうか?(あたしは免許取れないんですけどね)
スポーツタイプのフレームですと多少なりとも丈夫感あるみたいです。
1食料か衣類
これはもう生活に欠かせない!
ないと困るレベル。
残るものがいやだと、食料がおすすめ(アレルギー・好み知ってから)
服はペアルック・シミラールック大好きな人いますから、
ペア物大好きな方には、おすすめ
なんでもペアにしたい子世の中にいるぢゃん?
・ー・ー・ー✂・ー・ー・✂・ー・ー・
3ちょっとしたブランドのビジネスバッグ
一番最初に見られてるのは身だしなみですから、
ちょっといいブランドのビジネスバッグ持ってるだけでも、
高印象かもしれないです。自分にも自信付くよね?
第二印象はやっぱね、言葉遣い
取引の方と言葉汚かったら台無しぢゃないですか?
ブレスケアも忘れんなよ。
2スマホアクセ
Bluetoothイヤフォンとかスピーカー
アップルウォッチなど・・・
モバイルバッテリーとかも・・
沢山ありますので選び放題
1腕時計.財布
仕事で使うものなのでこちら選びました。
今携帯あったら、何でもできる時代ですが‥
携帯見て時間確認できない場合ってあるぢゃないですか?
そんな時、やっぱ時計は必要なんです。
「あっ!ちょっといいですか?」って携帯みられたら、
相手が不快になる場合も全くないとは言い切れない。
ので時計は1個でもいいから安いのでいいでぜひこだわってプレゼントしてください。
いまカードがあればなんとかなる時代
ですが、
少しは現生入れとかないと
不安なときありませんか?
そんなときこそ、財布です。
最近は長財布持つ人減って、
2つおり、3おり
財布持つ人が増えてるらしい。
長財布だと、バッグの収納に困るとか?
たしかにあたしも収納に困り、
2つ折財布にしました。
長財布にするメリットは、
通帳が入る、諭吉たちが折れないこと。
こだわって、こだってプレゼントするんだ!