普及してるけど、
あたし的には、おすすめしない。
もし、10年後そのアプリなくなったら、
なにも残らない。0%の状態。
便利なのは、わかってる。
でも、そのアプリが
なくても、紙なら思い出にもなるし、
子供が大きくなったら見せる事ができる。
逆子で生まれた…健康的に生まれた…
生まれつき何かあったこと、、
再確認をなんどもできる。
アプリは、この先
一生ある、使える一切保証ない。
子供が欲しい。
お薬手帳作らないといけないとか
言う方、一度考えてみてください。
万が一、
災害で携帯使えない状態なったら、
携帯充電できない。
そうなったら、電子お薬手帳、母子手帳
使えないわけです。
そう思うと紙の方よくないですか?