ちろるのぶろぐぅ②

手話とあたし。



中学のとき、
手話通訳士を生でみて、
この人かっけえー!!!
あたしも、この人みたいにいつか
話せるようになりたい。おもったのが手話のきっかけ。
いちばん最初は、酒井法子さんが
蒼いうさぎ、テレビで見てたとき、
なにこの人、てぇーヒラヒラさせてんの?
くらいににしか、思ってなかった
酒井法子さんをテレビでみたのは、まだ
小学5〜6ねん

そんなあたしでも、なんとなく
手話できてる。
完璧に話せないけど、

出かけた先で、手話勉強すると、
知らぬ人から、
あんたには無理とかいわれたりする。

そうゆー人たちは、
否定しかできないから、言わせとく。

最近は、
兄夫婦に、手話の資格取るまで、
あたしの好きな事しちゃいけない。
なんて、言われてるけど

あたしの人生は、あたしが決める。

あたしみたいに障害があるからって
理由で、できる事できない事
絶対あるし。

でかけた先で、
あたしより重い障害者みると、
頑張っていきてんだな。おもう。



この曲聴いたとき、泣きそうなった。
ウルウル🥺しちゃったの…

コメント一覧

oekaki_oekaki
@necesito こんにちは✨
手話少しでもできる
ようなってきたんですね🥰
すごい✨
あたしは、まだまだなんで頑張ります。
necesito
こんばんは⭐️
素敵な動画ありがとうございましたーーー*\(^o^)/*

私は指文字がほとんどでしたが手話も少しづつですがほんの少しできるようになってきましたよーーー*\(^o^)/*
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る