ぱれっと

プチぱれっと、ぱれっとひろば、Kidsくらぶ、おしごと工房、デイサービスさくら坂、いろいろ、どこに来てくださっても。

週末は・・・

2018-05-11 22:30:10 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

今日も体調が思わしくない洋子さん

でも、やっぱり今日も美味しいお昼ごはん💕

昨日は、あっちゃんが調理の助っ人のみならず、午後からのお出かけにも一役買ってくれたので、今日は私が及ばずながら洗い物担当くらいなら出来るかと洋子さんのお傍に・・・

春巻きって聞いて嬉しくて・・・

卵料理の名前はトルティージャでした。スパニッシュオムレツとどう違うのか???

大好きなお味噌汁も、いつものお味でした(^▽^)/

 

今週は、さくら坂一帯はガス管の入れ替え工事らしく、思うように通れない( ;∀;)

何度も、止められては「住人です」って説明💦

なかなか困りました

 

そして、よっさんの物語

よっさんが退院するときに、介護ベッドやポータブルトイレが必要になったので

かっちゃんのケアマネージャーさんに、よっさんもお願いしました

今思えば、バタバタでベッドとトイレ以外は揃ってなくて、近くのドラッグストアーに買いに行ったり、通販で買ったり・・・

知らなかったから出来たことが、山ほど(;'∀')

よっさんは、春が過ぎる頃にケアマネージャーさんの勧めでデイサービスに通うことになりました

介護をしている家族のために・・・と言ったケアマネさんの言葉は残念でしたが

機械浴があるから・・・と紹介してくれたところは、木のお風呂のある小さなデイサービスでした

「話が違う!」って思ったのですが、中から出てきた元気のかたまりのような小柄な女性

代表の方でした

その出会いが、今に続いています

私がよっさんを、家で看取る事が出来ると思った、根拠のない自信に拍車をかけてくれた人です

平成22年の6月でした

青森ヒバのお風呂がとても気に入って、行くと言いました

その頃、かっちゃんは、原大橋にあるデイサービスに行っていました

要介護3と要介護4でした・・・

大変だったのか忘れてしまいました

話しは前後しますが、よっさんが脳出血で倒れる少し前まで私は自宅でお仕事をしていたのですが、多くの事情があり辞めることにした矢先によっさんが倒れました

なので、いろいろありましたが、よっさんとかっちゃんのそばにいる事は出来ました

つづく

横山なをみ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。