荻窪空手倶楽部ブログ

杉並区荻窪を中心に活動する空手倶楽部。流派は和道会。初心者・女性・子供歓迎。女性指導員。読売カルチャー空手教室講師。

和道会全関東大会

2019年03月18日 | 日記
和道会全関東空手道競技大会が駒沢オリンピック公園総合運動場、屋内球技場で行われました。


小学2年生の組手





大学生組手


大会運営には選手や審判だけでなく、多くのスタッフが必要です。

本部道場では、大会の筆耕と表彰を担当しています。

表彰の待ち時間に、入賞した子たちとした会話をすることがありますが、優勝した子に週に何日練習してるか聞くと、大抵「週に4日か5日」と答えます。
3位の子では「3日か4日」、ベスト8(敢闘賞)の子だと「1日か2日」という答えが返ってきます。

やはり勝つためには練習量が必要です。


簡単には優勝できませんが、試合に向けて稽古をすることで、得られるものが多いと思います。

また、将来的に昇段審査を受ける人は人前で演武することに慣れておいたほうが良いですね。




。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate@gmail.com 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇級審査

2019年02月17日 | 日記
今日は平成30年第一回合同稽古と合同審査会が行われ、荻窪支部からは7名が受審しました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。

昇級、おめでとうございます。

次回の昇級審査は6月を予定しています。


地道な稽古以外に上達の道はありません。

各自の目標に向け、稽古していきましょう。




。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate@gmail.com 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会シーズン

2018年11月06日 | 日記
春と秋は区郡市の大会がたくさんあります。

先週末、11月3日(土・祝)は港区大会、4日(日)は板橋区大会で審判をさせていただきました。


優秀な選手が沢山いました。

また、ルールは日々変わっていきますので常に勉強が必要です。



。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Karate1プレミアリーグ東京2018」 観てきました

2018年10月18日 | 日記
「KARATE1プレミアリーグ東京2018」 3日目です。決勝はライトアップされてます。



団体形は分解もあり、面白いです。動画を見つけたので貼ります。喜友名選手のいるチームVS本選手のいるチームです。
どちらも素晴らしかったです。

【Karate 1 Tokyo 2018 - Final Male Team Kata】



。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30年第3回 昇級審査会

2018年10月15日 | 日記
昨日、合同練習及び合同昇級審査会が行われました。


荻窪支部からは9名が受審し、みなさん無事昇級しました。

昇級審査前の合同稽古では、普段の稽古とは違う指導員の先生方にも見ていただき、とても勉強になったのではないかと思います。

次回の昇級審査は、H31年2月の日曜日の予定です。

また、次の審査に向けて、また、自分の目標に向けて稽古を積んでいきましょう。



。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回和道会全国空手道競技大会が開催されました

2018年08月22日 | 日記
先週の土曜日と日曜日、流派の全国大会が開催されました。

初日は浦安市の総合体育館、二日目は日本武道館です。


【二日目の会場、日本武道館】


つくば支部のYさんが、形の部で見事優勝しました。
おめでとうございます。



。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


◆ 荻窪空手倶楽部

◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c


【問い合わせ】
ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆ よみうりカルチャー荻窪 空手教室: 毎週月曜日 荻窪駅ビル ルミネ荻窪6F

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回 都民体育大会 空手道競技大会に参加しました

2018年05月09日 | 日記
荻窪空手教室は杉並区にありますが、本部道場は千代田区にあるため、千代田区空手道連盟に所属しています。

5月6日(日)に東京武道館で行われた「第71回 都民体育大会 空手道競技大会」に、女子部のコーチとして参加しました。


第71回 都民体育大会 空手道競技大会


第71回 都民体育大会 空手道競技大会


WKF(World Karate Federation)は2018年1月から、JKF(全日本空手道連盟)は4月から新ルールを採用していて、本大会も新ルールで行われました。


千代田区の結果は、男子が6位入賞、女子が初戦敗退でした。

試合なのでもちろん勝つことが大事ですが、たとえ勝てなかったとしても、試合に参加したことや試合に向けて練習したことにより、上達したり、何かを得て帰ることが大事だと思います。



。。。。。。。。。。。。。。


◎ 稽古日、練習日の確認は「稽古予定カレンダー」よりご確認ください。

【稽古予定カレンダー】
http://blog.goo.ne.jp/ogikubokarate/e/aef67a625a9a77b9577a8f06afc2949c

【荻窪空手倶楽部 問い合わせ】

ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください) 

入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【よみうりカルチャー荻窪】毎週月曜日、こども空手教室、大人クラス






http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「気になる講座を探してみる」よりキーワードに「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第53回和道会全国空手道競技大会

2017年08月23日 | 日記
先週末、8月19日(土)は浦安市運動公園総合体育館、20(日)は日本武道館で流派の全国大会が行われました。

初日が15コート、二日目が9コート。

選手、審判、役員、係の皆様、お疲れ様でした。

写真は昼に行われた少年錬成を撮ったものです。




試合は自分の実力を知る良い機会です。

たとえ勝つことができなかったとしても得られるものが多くあります。

次の流派の大会は、来年3月の和道会全関東大会です。

積極的に参加しましょう。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【荻窪空手倶楽部 問い合わせ】

ogikubokarate*gmail.com (* を@に変えて送信してください) 

練習日: 水曜日

場所: 荻窪体育館、その他区内体育館


入会案内、見学、体験をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


【よみうりカルチャー荻窪】



http://www.ync.ne.jp/ogikubo/


(ページ右上の「サイト内検索」に「空手」と入力し、エンターを押してください)

よみうりカルチャー荻窪 問い合わせ・電話 03-3392-8891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に行きました(4)締めはラーメン

2015年10月21日 | 日記
金沢 東茶屋近くの街並み


金沢で最後の食事は「風花(かざはな)」で、シンプルにラーメンを食べました。
金沢駅から徒歩5分くらいですが観光客はあまりいなく、落ち着いて食事できました。


金沢駅 東側 伝統芸能の鼓をイメージした「鼓門」


金沢はステキな街でした。是非また行きたいです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


よみうりカルチャー荻窪空手教室のページ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に行きました(3)21世紀美術館と茶屋街

2015年10月17日 | 日記
21世紀美術館





無料で入れるエリアと有料のエリアとありますが、無料のほうにショップがありデザイン性のあるカードや文房具などが売られてました。

ひがし茶屋街

良い雰囲気です。着物がレンタルできるお店もありました。




茶房一笑(さぼういっしょう)でいろんな種類のお茶と和菓子をいただきました


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

よみうりカルチャー荻窪空手教室のページ
(講座検索に「空手」と入れてエンターを押してください)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に行きました(2)兼六園と近江町市場

2015年10月14日 | 日記
日本スポーツマスターズ参加の後、金沢観光をしました。

早朝の兼六園、無料で入れる時間帯があります。
人も少なくて、お勧めです。




連休中だったので、近江町市場はすごい人でした。行列だらけ。




兼六園の近くのでお寿司を食べました。
こちらは稚鮎。

東京では普段見ない魚などもあり、美味しかったです。
金沢のお寿司屋さん、また行きたいです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


よみうりカルチャー荻窪空手教室のページ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢に行きました(1)日本スポーツマスターズ2015石川大会

2015年10月04日 | 日記
先月、今年春に開業した北陸新幹線かがやきに乗って金沢に行きました


最初の3日間は日本スポーツマスターズ2015石川大会に参加。

日本スポーツマスターズとは
日本体育協会と都道府県が主催のシニア世代が対象のスポーツの祭典です。
実施競技は、「水泳、サッカー、テニス、バレーボール、バスケットボール、自転車競技、ソフトテニス、軟式野球、ソフトボール、バドミントン、空手道、ボウリング、ゴルフ」の13競技です。
空手は9月19日(土)~21日(月)に金沢市総合体育館で行われました。

91歳の福岡の形選手に、テレビのカメラが密着していました。


東京チーム

東京のチームメンバーは毎年6月頃に選考会が行われ、そこで選ばれた選手が参加します。

大人になってから空手を始めた選手もいれば、元ナショナルチームのメンバーだった選手もいます。
選手それぞれの思いがあり、沢山練習して試合に臨みます。
毎回、すごく勉強になり、多くの感動があります。
来年は秋田大会です。参加できるように、良い結果が残せるように、頑張ります!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


よみうりカルチャー荻窪空手教室のページ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする