goo blog サービス終了のお知らせ 

未来を見据えて目指すもの

叶えたい夢へ踏み出そう

PMOに向いているエンジニアの特徴とは?

2023-06-30 00:02:01 | エンジニア

エンジニアとしてのキャリアパスを見据えた結果、PMOを目指すことにしたという人は少なくありません。
とはいえ、エンジニアとして優秀な人すべてがPMOに適しているというわけではないのです。PMOに向いている人の特徴としては「戦略的思考を有していること」が挙げられるでしょう。
PMOは各プロジェクトの成功をサポートしつつ、人材を育てて企業としての成長を促すという目標があります。
つまり、各プロジェクトの完成までを見据えるのではなく、さらに長期的な視野に立った立案が求められるのです。加えて、会社だけでなくステークホルダーにもメリットを生み出すよう、プロジェクトの仕上がりを管理していかなければなりません。このように、関連するさまざまな要素を念頭に置いて物事を進めていくPMOには、戦略的な視点が不可欠です。

「専門外のことにも意欲的に取り組む」という姿勢もPMOに向いている人の特徴と言えます。
PMOは各プロジェクトのメンバーやPMと頻繁に会議をするのはもちろんのこと、経営陣やクライアントと契約に関連して打ち合わせを行う機会も数多くあります。
また、経費や勤務状況に関連して経理や人事労務担当者と話し合いを持つことも少なくありません。つまり、エンジニアとしては触れることがほとんどなかった分野の情報もしっかりと理解する必要があるのです。
こうした場面で積極的に学ぶ姿勢を持っている人はPMOとして成功しやすいと言えるでしょう。

PMOを目指す方に >>参考サイト<<