オレンジ・スクラッフス-かばっちFC

日々の出来事と思った事にサッカー観戦記、音楽ライブの事も投稿します。

今年の順位

2011-11-24 14:40:38 | サッカー

前半戦は静かな湖畔じゃない後半の試合が続きましたが、後半戦ごろから試合内容が修正されました。
選手が怪我して代わりの選手がしばらく出番があると張り切ったのか、違う選手に見えたり、東選手が急に元気づいたくらいでいつも通りの試合って感じです。
アウェイでハラハラドキドキ勝利とか言ってますが、本当の根性みせたら今頃こんな順位にいませんもんね(^^ゞ
そんなJ1リーグもあと2試合!
2連敗すれば07年・09年に続くひと桁勝利です。
自分の予想は1勝1分けくらいはどうにかやってくれるでしょうと勝ち点43でいつもの低位置12位か14位かな。

今年は下部リーグも低レベルですが、J1もひどいもんです。
柏・名古屋・ガンバは別として、4~6位くらいまでは頑張りましょうとハンコもらえるくらい!
それ以下は最悪です。

優勝は勢いからは柏ですが、勝ち点並んで得失点差で名古屋が優勝するんじゃないかな~なんて思ってます。
あと1チームの降格はアルディージャも偉そうなこと言えないので…


ラファエル選手がアルディージャがJ1参戦後、始めて年間通算10ゴールしました。
でも、今年も得失点差はマイナスは確実です。
中位以上に行くにはやはりプラスにしないとね。
それには北野GKが神様みたいな1年で堅守というほどではないし、絶対数のゴールが足りないのも事実です。
今のオフェンス陣で十分得点力は上げられると思うので、ディフェンスをどうにかしないといけないと感じます。
キリンとゾウさんは出られませんが、馬力とある程度の高さあるCBがほしいですね。
これが今年途中から思っていたことでした。
来年はどうなるでしょうか?
来年につなげる試合っていうけど、その前にやれよ!って感じで負けないことを期待してます。

次節の試合結果次第では、J1の優勝も降格もJ2残りの2チームの昇格も最終戦に持ち込まれるかもしれません。
翌日は五輪代表の試合もあるしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする