昨日、青春18きっぷ使って群馬方面へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/97972d7deb086e0f719dfe1c83fbeb23.jpg?1681160955)
水上駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/038710763190de19eff78bb4ea66fcde.jpg?1681160955)
バスで谷川岳ロープウェイ乗り場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/aa5a777c692d6074c15e1bb403b2b4a8.jpg?1681161376)
積雪あり、当たり前か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/7502599b20335212b7cb6ae8e9873d07.jpg?1681161618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/e6f2fb7d6df79dd186afc3e681aaa27a.jpg?1681161618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/ceaf9b3439b4a13bce8c73bf50d8450e.jpg?1681161618)
山頂まで4キロ弱かぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/0c5568b86cdcf10bdde83f12bada3ee3.jpg?1681161618)
行くわけありません(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/e523b53196a1de28f4611454951a1357.jpg?1681161736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/58c135a209aa73bfcd9106c30f392e5d.jpg?1681161736)
良い天気、ご老人の団体さんのカメラマンやって降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/6909fd91b55e8f330f8b4643ecd526db.jpg?1681161903)
道に沿って歩いて15分くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/dc99a49ebc73c9537c2123418a2dfdcb.jpg?1681162316)
土合駅です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/eb0cd14d1e03870b38ad66fdc70ad7e1.jpg?1681162499)
ここを登るのは19歳の時以来です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/e478bfb2fb9b8dd6b035a198b9e8f4f4.jpg?1681162500)
バスに乗った時見れたSL見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/b1772224250af5ebcef40b6f26406c77.jpg?1681162799)
何もない(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/3f54c62261709221b090616dd5c44dac.jpg?1681162799)
足湯があったけど見ただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/25b789758b38c6d378ef1388b1356ca9.jpg?1681162799)
ホテルのある場所の桜は満開でした😅
高崎から水上へ出て谷川岳ロープウェイで天神平へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/97972d7deb086e0f719dfe1c83fbeb23.jpg?1681160955)
水上駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/038710763190de19eff78bb4ea66fcde.jpg?1681160955)
バスで谷川岳ロープウェイ乗り場へ
現金だけかと思ったらICカード使えました。現金だと760円、ICカードは755円でした。
バスは2人のみで貸し切りかぁと思ったら途中からご老人の団体が乗ってきて席は満杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/aa5a777c692d6074c15e1bb403b2b4a8.jpg?1681161376)
積雪あり、当たり前か。
スニーカーで来たから滑ったらどうしよう😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/ca84fbd8a8245fac3342d3acd4c14f43.jpg?1681161376)
往復で3,000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/ca84fbd8a8245fac3342d3acd4c14f43.jpg?1681161376)
往復で3,000円です。
高い!と思いつつ行くしかないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/a4d5a8968b83400324b8e9150bcedca4.jpg?1681161376)
ぐんまちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/d11f9f9836b659526f5ca7b1f4aae452.jpg?1681161376)
天気が良くて気分は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/a4d5a8968b83400324b8e9150bcedca4.jpg?1681161376)
ぐんまちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/d11f9f9836b659526f5ca7b1f4aae452.jpg?1681161376)
天気が良くて気分は最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/7502599b20335212b7cb6ae8e9873d07.jpg?1681161618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/e6f2fb7d6df79dd186afc3e681aaa27a.jpg?1681161618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/ceaf9b3439b4a13bce8c73bf50d8450e.jpg?1681161618)
山頂まで4キロ弱かぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/0c5568b86cdcf10bdde83f12bada3ee3.jpg?1681161618)
行くわけありません(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/e523b53196a1de28f4611454951a1357.jpg?1681161736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/58c135a209aa73bfcd9106c30f392e5d.jpg?1681161736)
良い天気、ご老人の団体さんのカメラマンやって降りました。
日差しが強くて目をやられそうだったからです。
サングラス持ってくれば良かった。
帰りは土合駅まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/6909fd91b55e8f330f8b4643ecd526db.jpg?1681161903)
道に沿って歩いて15分くらいです。
熊が来るわけないと思いつつスマホで音楽かけて歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/7ab15b427c0720cd3b0d30a9975c04d0.jpg?1681161903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/1b773b9a23c02bfa9aaf0dbb9298f7db.jpg?1681161904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/45ed5f4b5c341a9af8cefeae9be4e348.jpg?1681161904)
良い景色、あっという間に土合駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/7ab15b427c0720cd3b0d30a9975c04d0.jpg?1681161903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/1b773b9a23c02bfa9aaf0dbb9298f7db.jpg?1681161904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/45ed5f4b5c341a9af8cefeae9be4e348.jpg?1681161904)
良い景色、あっという間に土合駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/dc99a49ebc73c9537c2123418a2dfdcb.jpg?1681162316)
土合駅です。
下り新潟方面の電車は地下ホーム、高崎方面に帰るのには地上のホームです。
悩んで新潟方面の地下へ降りました。
ところが電車の時間調べてないのでかなりの待ち時間。
上りの方が早いと戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/eb0cd14d1e03870b38ad66fdc70ad7e1.jpg?1681162499)
ここを登るのは19歳の時以来です。
きつかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/a4770f0a6c15455f26409fe5c7b02eba.jpg?1681162499)
本当にお疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/576cde8c1efbea4707545e957f3951d2.jpg?1681162499)
上り乗って水上に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/a4770f0a6c15455f26409fe5c7b02eba.jpg?1681162499)
本当にお疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/576cde8c1efbea4707545e957f3951d2.jpg?1681162499)
上り乗って水上に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/e478bfb2fb9b8dd6b035a198b9e8f4f4.jpg?1681162500)
バスに乗った時見れたSL見に行きました。
高崎へ戻って帰ろうと思いましたが、まだ時間あったので〜
乗ってきた電車にまた乗って結局新潟方面へ!
スキー場の雪はないですが、ところどころの桜が満開できれいです。
写真に撮れないのが残念でした。
越後湯沢より越後中里で降りたら良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/b1772224250af5ebcef40b6f26406c77.jpg?1681162799)
何もない(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/3f54c62261709221b090616dd5c44dac.jpg?1681162799)
足湯があったけど見ただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/25b789758b38c6d378ef1388b1356ca9.jpg?1681162799)
ホテルのある場所の桜は満開でした😅
昼を食べてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/f5a4ac0d37a1ad1b810bc2d5864e6e8c.jpg?1681162799)
駅そばを久しぶりに食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/f5a4ac0d37a1ad1b810bc2d5864e6e8c.jpg?1681162799)
駅そばを久しぶりに食べました。
手打ちでうまかったです。
うどんの方が名物だったようで、食券売り場近くに書いてよって感じです。
2杯目、若かったらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/7e555218e7d7f22103e55845f0e740d1.jpg?1681162799)
お土産の笹だんごを夕食後にいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/7e555218e7d7f22103e55845f0e740d1.jpg?1681162799)
お土産の笹だんごを夕食後にいただきました。
美味しゅうございました。
天気も良く楽しい1日でした。