おはなしせっせっせー

子どもたちに絵本を読んだり、おはなしを語る活動をしています。
おはなし会、わらべうたの会の依頼受付中!

7月勉強会日程変更

2018年07月08日 | おはなし会
勉強会日程変更のお知らせ

7月の勉強会の日程、場所が下記のように変更になりました。

7月17日(火)
10時~12時
稲毛ボランティアセンター活動室2

来月以降の予定です。
12月の場所、美浜ボランティアセンター活動室1に決定しました。

8月はお休み

9月4日(火)
10時~12時
場所未定

10月1日(月)
10時~12時
美浜ボランティアセンター活動室1

11月6日(火)
10時~12時
場所未定

12月3日(月)
10時~12時
美浜ボランティアセンター活動室1

見学も受け付けています。ご希望の方は下記にご連絡をください。
ohanasisss@yahoo.co.jp
または
rsm09904@nifty.com
電話・ファックス/043-277-5273(代表 滝澤悠子)

勉強会

2018年05月18日 | おはなし会
おはなしせっせっせっせーでは会員のスキルアップのため、毎月勉強会開いて、素話の語り方、絵本の読み方を勉強しています。

会員以外の方も見学できますので、参加したい方は下記までご連絡ください。

メール/rsm09904@nifty.com または ohanasisss@yahoo.co.jp
電話・Fax/043-277-5273
代表 滝澤悠子


2018年
今後の勉強会の予定です。

6月12日(火)
10時~12時
千葉市立中央図書館おはなしの部屋 または 研修室

7月9日(月)
10時~12時
美浜ボランティアセンター活動室1

8月はお休み

9月4日(火)
10時~12時
場所未定

10月1日(月)
10時~12時
美浜ボランティアセンター活動室1

11月6日(火)
10時~12時
場所未定

12月3日(月)
10時~12時
場所未定




4月は勉強会お休みです

2018年04月02日 | おはなし会
新年度が始まりました。

子どもたちはまだ春休みですが、新入園・入学、そして一学年上がっての新しい生活にワクワクしていることでしょう。

おはなしせっせっせーの4月の勉強会はお休みです。

みんなでお食事しながら、昨年度の会計・活動報告、今年度のことについて話し合います。

5月からの勉強会日程はまだ決まっていませんが、これまでのように火曜日のみではなく、ほかの曜日にも開催できる予定です。

日程が決まり次第会員に連絡し、ブログにアップします。

新規入会、見学を受け付けていますので、ご興味のある方はご連絡をください。。



お問い合わせ先

代表 滝澤悠子
電話・Fax 043-277-5273
メール   rsm09904@nifty.com
(携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからのお返事が文字化けすることがあるようです。その際には、電話・FAX・携帯番号をお知らせください。別の方法であらためてお返事いたします。)






講演会報告

2017年10月16日 | おはなし会
2017年10月2日講演会の報告

「子どもの未来のために、私たちができること」~心の根っこを育てる絵本選び~
10月2日美浜保健センター大会議室にて、80数名もの方にご参加いただき開催しました。

向井先生が9月9日にお亡くなりになってしまったため、東山絵本勉強会の 星 望 氏と、かつて童話屋で一緒にお仕事をなさっていた藤井 幸子氏が代わってお話してくださいました。

向井先生は8月初めにご病気で手術をされたので、万が一体調が戻らない場合はお二人に講師代理をお願いすることにしていました。
お医者様は大丈夫とおっしゃっていたし、向井先生も来てくださるおつもりで、体力回復に努めてくださっていたのですが、手術のご病気とは全く関係ないご病気で急逝されました。

お亡くなりになる二日前の9月7日にも、星さんと私たちの講演会についての打ち合わせをし、もし、行けないときのために声だけでも録音して届けましょうと、9月23日にその録音の予定だったそうです。きっとお亡くなりになる直前まで、私たちの講演会の事を考えてくだっさっていたに違いありません。

講演内容は打ちわせ済みで、お二人が向井先生のお話を伝えてくださいました。
良い絵本が子どもの心に与える影響、“おとうさん”という同じテーマを扱った絵本2冊の比較、「おおきなかぶ」が再話、訳、絵が違うとどうなるかの比較。

どの本を選び、どのように読むかはその人の価値観がをそこに反映され、それが子どもに伝わります。
私たちは、選ばれた言葉で書かれた本をたくさん読み、時には絵画を鑑賞し、美しい自然に触れ、感性を磨く必要があるということを学びました。

会場には向井先生の選ばれた絵本100冊を展示し、参加者に手にとって読んでいただきました。
また、10数年前の講演会のDVDをほんの短い時間でしたが上映しました。一瞬で、向井先生の大きさ、温かさが伝わってきました。

向井先生の言葉を受け継ぎ、絵本を通じて子どもたちの生きる力を育む活動に生かしていきたいと思います。
向井先生のご冥福をお祈りしています。




講演会のお知らせ

2017年08月28日 | おはなし会

☆★☆ 講演会のお知らせ ☆★☆

私たち「おはなし せっせっせー」は、千葉市図書館地域おはなしボランティア養成講座を受講したメンバーを中心にしたグループです。
おはなし、絵本の読み聞かせ、わらべうたを子どもたちに届けるために勉強しています。
このたび、講演会を企画しました。
子どもと本を繋ぐ活動をしている方に、ぜひ聞いていただきたいお話です。
どうぞみなさまお誘い合わせの上、いらしてください。

☆★☆ 2017年度「おはなし せっせっせー」講演会 ☆★☆

◎演題:「子どもの未来のために、私たちができること~心の根っこを育てる絵本選び~」
幼児期に出会う絵本は、その子の心の核となり、思考の基本となります。
子どもに出会ってほしい絵本、その絵本がどういう点で優れているのかを学びます。

◎講師:絵本アドバイザー 向井 惇子(むかい あつこ)氏
◎日時:2017年10月2日(月)10:00~12:00(開場:9:40 開演:10:00)
◎会場:千葉市美浜保健福祉センター4階 大会議室
◎参加費:無料
◎申込方法:お名前・連絡先(すぐに連絡の取れる電話番号またはメールアドレス)を明記し、メールまたはFAXでお申込みください。
折り返し確認のご連絡を差し上げます。
◎申込先:Eメール rsm09904@nifty.com  FAX 043-277-5273(滝澤)
◎申込締切:2017年9月22日(金)

<向井惇子氏プロフィール>
1977年東京渋谷に開店した「童話屋」の創業スタッフとしてむかえられ、1998年閉店までの20年間、読書相談員として活躍。
多くの出版物の中から質の高い絵本を探し出すその鑑識眼は児童文学の研究者や絵本愛好家から高い評価を受けている。

なお、向井氏の体調によっては東山絵本勉強会の方が講師代行となる場合があることをあらかじめご了承ください。
講演内容は向井氏の内容に準じます。


☆★☆ 向井惇子氏講演記録『心を育てる絵本選び』(採録・東山絵本勉強会)のご案内 ☆★☆

平成15年目黒区区立東山社会教育館企画の「子育てに絵本を」(全3回講座)のうち、向井氏が講師を務められた第2回と第3回の講演記録。
手元において何度でも読みたい本です。
巻末資料に、[子どもの成長に寄り添った絵本リスト100冊]が掲載されています。
ご希望の方は、お申し込み時にお問い合わせください。


また、「おはなし せっせっせー」の勉強会は会員以外の方でも見学可能です。
入会も随時受け付けています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
おはなし会や、わらべうたの会をやってほしいという依頼も受け付けています。