奥入瀬渓流主流に唯一かかっている滝がこの『銚子大滝』。
その滝の下流はと言うと…
そして、十和田湖畔へ🍀
久しぶりに『乙女の像』見てきましたよ。作『高村光太郎』です。
十和田湖休屋をあとにし、発荷峠展望台からの十和田湖の眺めです
そして、この展望台から空を見上げた時、なんと『白い竜』が…❓(笑)
偶然…
何故かもみじが紅葉❓🍁してました。
別名『魚止めの滝』と言われてるそうです。水量も多く迫力満点です
その滝の下流はと言うと…
こんな感じです
そして、十和田湖畔へ🍀
久しぶりに『乙女の像』見てきましたよ。作『高村光太郎』です。
この乙女の像から数分歩いたところにある『十和田神社⛩️』です。
御朱印も頂いてきましたよ。
十和田湖休屋をあとにし、発荷峠展望台からの十和田湖の眺めです
そして、この展望台から空を見上げた時、なんと『白い竜』が…❓(笑)
偶然…
帰り道に寄った道の駅の側に…
なんと『竜神様』が祀られてる神社⛩️とその脇には日本百選に選ばれたという『七滝』が…。
何故かもみじが紅葉❓🍁してました。
と言うか、初めからこんな色なのかなぁ~❓
この連休でリフレッシュ出来て良かったです。でも、まだもう少しだけ余韻に浸っていたかったかなぁ~。
現実逃避❓(笑)
という事で、私の連休は終わり…
明日からまた頑張らねば💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます