コンビニでお買い物
支払は優待のQUOカード
お支払は0円です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/b67be213e1d2ac5033996af86020a300.jpg?1697178235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/a0e518187393e8ed6e9154ae53b42533.jpg?1697178278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/94fba90c230a5a22e2aa8741217a74a8.jpg?1697178294)
コンビニからの帰り
スーパーにも寄った
優待のJCBギフトとポイントでお支払
差額
25円は現金で
これも
ジェフグルメカードで支払ったときの
おつり
でお支払![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
スーパーでのお買い物も
お支払は0円でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/c9c07504e022dc5d8dedfea412d1b9c4.jpg)
ようやくまとめた
6月の優待家計簿です
【優待券支出】
6.1~6.30
優待活用で
8,835円
生活費が浮きました
6月のおいしかった優待
ジャン・フランソワのパンと
釜寅の
うなぎごぼう
ちょっと
ごぼうが主張しすぎだけど
熱々が届くので、おいしい。
おむすび重吉も
初めて買ってみたけど
なかなかよかった。
朝、早くからやってるので
会社のお昼にちょうどいい。
6月期限の優待券が多くて
使用期限追われて大変だった